ジンボウチョウギョウザショウロンポウ
餃子・ぎょうざ
中華料理
居酒屋
弁当
一品料理
ご飯もの・丼もの
世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
厚皮モチモチ餃子
東日本と西日本では餃子の皮が違うんです。東日本では、食べ応えのあるモチモチの厚皮餃子が主流、西日本では皮がパリパリになるまで焼いた薄皮餃子が主流と言われています。東日本のボリューム満点モチモチ餃子に対して、西日本ではパリパリ一口餃子が好まれます。当店では、東日本風の大ぶりなモチモチ厚皮餃子(黒豚餃子、しそ餃子、にんにく餃子、海老ニラ餃子)を中心に、西日本風のパリパリ棒餃子の他、定番の神保町餃子を用意しています。
台湾魯肉飯
台湾鶏肉飯
台湾排骨飯
台湾焢肉飯
純レバ飯
台湾餃子カレー飯
台湾夜市の人気どんぶりや台湾家庭料理の定番どんぶりです。台湾魯肉飯 700円税込(台湾定番、煮込み豚バラ肉かけどんぶり)、台湾鶏肉飯 700円税込(蒸し鶏ムネ肉の鶏油タレかけどんぶり)、台湾排骨飯 700円税込(豚唐揚げどんぶり)、台湾焢肉飯 800円税込(豚バラの角煮のどんぶり)、純レバ飯 800円、台湾餃子カレー飯 800円など、ランチタイム以外でも常時提供しています。テイクアウトにも対応していますので、お持ち帰りもできます。
生煎湯包とは、ひき肉の具を小麦粉の生地で包み、鉄板で蒸し焼いたスープ入りの包子のこと。単純に小籠包を焼いたものと違う独特な上海料理です。上海発祥の料理ですが、台湾高雄市ではいつも行列ができるほど大人気。当店の焼小籠包は台湾高雄風、大ぶりでモチモチの皮、ギュッと詰まった餡、たっぷりの肉汁が特徴。普通の小龍包と比べてなかなか冷めず、中のスープはアツアツのままなので食べるのには注意が必要です。