口コミ

みちびき不動はいつも爽やか

5.00
投稿日

毎年11月3日は導きさんの大祭ですそしてこの日は私たちの結婚記念日です。
しかし、母親がみちびきさんのご祈祷を受けて来て欲しいとのことで
毎年ここに来ています。

場所は東名高速の豊川インターの近くです。
国道151号線を豊川市内から新城方面に向かって行くと右手にカンバンガあります。
緑が一杯の所で気持ちが晴れ晴れします。

「みちびき不動 養学院」は、導き不動と病封じで知られ、11月3日の本尊大祭では、
真言宗の火渡りの行が行われています。

日程
御祈祷は午前10時から午後3時まで
4時から火祭の儀式
5じから餅投げが行われます。

家内安全、息災延命、交通安全、開運招福などのご祈祷が行われます。

すこしだけお店が出ていてC級のグルメが味わえます。
柿、ジャンボたこ焼き、たい焼き、うどん豊川のいなり名物いなり小町
皆おいしい物ばかりです。
たこ焼きは本当にたこが入っています
うどんはみちぎきさんが用意されています。
いなり小町は豊川稲荷神社の名物商品
正規の商品の切れ端が売られています。
これが安くておいしいのです。
柿は近くの農家の方が持ってきて売られています。 

27

みちびき不動尊大祭11月3日

5.00
投稿日

みちびき不動尊 本尊大祭が11月3日に毎年開催されています。
本日もよい天気でした。
この日は西三河中心に多くの人が集まって来られます。

皆さん、ご祈祷を受けてのちに火渡りの儀式で厄払い
そして餅投げに参加されています。


転法輪山 養学院(みちびき不動)
てんぼうりんざんようがくいん(みちびきふどう)について

1570年に龍玄法印不動尊は、人皇第106代正親町天皇の元亀元年(1570年)当山第1世龍玄法印によって開山された、みちびき不動と病封じの寺として知られる。

境内西方の御殿山という小高い山に弘法大師の観法安座したという大師岩と、行者の法験修座したと伝えられる。
二つの霊石があると全国行脚の龍玄法印がこのことを伝えきき当地に至り、『この地は正しく密教相応の霊地なり庵を結び足をとどめん』と修行する
ある夜地主三方荒神が夢まくらにたち『現世安隠後生善所を祈らんがため1尺8寸(約50cm)の不動尊を刻み衆生済度に精進すべし必ず今生にて一切の苦患は救われ願うところに導かれん』、と法印夢からさめ一刀三礼して刻んだのが大聖導き不動尊でる。

その後本堂を建立し落慶入仏供養の法要を行なった時、不思議にも不動尊本堂より御堂山上に飛びさり西端に東面して立ち給いその尊像から金色の霊光が輝き、あつまった者は驚いたと伝えられている。

この不動明王の霊徳を永く伝えんがため本尊と同形の高さ5mの大聖導き不動尊と各1.5mのこんがら童子・せいたか童子の三尊が御堂山上に建立され、仏法の興隆と大衆を安泰に導き厄難病交通安全を願って立っている。東海三十六不動尊霊場 の一つ。


28

写真

概要

店舗名

みちびき不動尊養学院

ジャンル

電話番号

住所

愛知県豊川市麻生田町縄手69-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東名豊川から320m (徒歩5分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET