口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
お体を使った後だけでなく、何気ない日常生活やデスクワークなど、「力は入っているけど動かない」状態も肩まわりだけでなく、背中や腰など姿勢を保つ筋肉に緊張と痛みをもたらします。
一口に「肩こり」「腰痛」といっても原因は一人一人違い、実際には筋肉の小さな挫傷が原因であることも多いのです。
当院では原因となる筋肉の痛みをもたらす「トリガーポイント」にしっかりと施術をいたします。
トリガーポイントとは 体表や筋肉を包む膜状組織である 筋膜や 筋肉の内に現れる、繊維が縮みよじられ、緩まなくなって出来た、かたまり状の硬結「しこり」です。
伸縮する際に痛みが生じるため、文字通り、痛みの引き金(トリガー)になります。
仕事や運動、ケガの履歴など、日常生活の中に 筋肉を酷使する要因があるため、重度のトリガーポイントが自然に回復することは困難です。
当院では痛みの元となる筋膜・筋肉を 問診検査にて特定し、主に手技を使用。深部筋には超音波治療器を利用して解除(リリース)を行います。
更に個別筋伸張法(Individual storech)により対象の筋肉をそれぞれ独立してストレッチすることで、短縮したままの筋肉の長さを調整します。
「筋・筋膜トリガーポイントリリース」と「IDストレッチ」を組み合わせる相乗効果で、お体に回復の機会を作り、痛みや つらさ からの回復を目指します。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
無料
交通事故が原因で痛みを抱えておられる方、ぜひ当院にご相談下さい。
「むち打ち症などでレントゲン等の画像診断を受けたが、問題が見られない」といった場合でも、
首や腰などを支える筋肉が損傷されたことが原因となる場合があります。
電気的に疼痛を抑制する「微弱電流治療器」
お体の深部の痛み・損傷の回復を促す「超音波治療器」など、交通事故施術用 治療機器を完備しています。
また、手技による「トリガーポイント施術」は長く継続した筋肉のこわばりを和らげる効果があります。
また、はやかわ接骨院では法律事務所と提携し、交通事故に遭われた患者様のサポートのため、また適切な補償を受けていただくため、弁護士との初回無料相談を実施しています。
交通事故でのお怪我で自賠責保険・任意保険をお使い頂く場合窓口でのご負担額はありません。(0円です)
また、通院したことに対して慰謝料を受け取る事ができ通院にかかる交通費も補償の対象となります。
(慰謝料は総通院期間もしくは実通院日数の2倍のうち、少ない方に4200円をかけた金額)(交通費は実費相当額)
また、法律事務所と提携し、交通事故にあわれた患者様サポート体制を整えています。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥2,090(税込)
時間が長いだけのマッサージ、それでいいですか?
症状の検査・確認・カウンセリングなしで安心できますか?
肩こり・腰痛・全身疲労感など、はやかわ接骨院では、しっかりとした検査とカウンセリング・国家資格者の施術で皆様の健康づくりのお手伝いをします!
健康保険を使用しないため、お体状態の変化に対し より柔軟に・より多彩な施術をご提供可能です。
国家資格保持者が、症状に対して神経・筋肉・姿勢など症状検査を行い、それに関し説明とカウンセリング、それに即した施術を行います。
施術料金は 初診時1900円+初診料1000円 再診以降 一律1900円
施術に要するお時間は約50分です。
テーピングや固定など行った場合、別途料金お申し受けます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥1,100(税込)
自由診療 診療施術料金 1900円 初診料 1000円
(問診・徒手検査・症状カウンセリングを行い、施術をいたします)
○保険診療 1割負担の方
初診:900円 再診以降:600円
○保険診療 2割負担の方
初診:1400円 再診以降:800円
○保険診療 3割負担の方
初診:1700円 再診以降:1000円
患部固定・装具・テーピングなど処置代金は別途頂きます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
はやかわ接骨院での自賠責保険 交通事故施術では
ご負担無しに国家資格保持者による施術を受けて頂けます。
法律事務所と提携することで、事故にあわれた患者様の賠償・示談交渉などに関する法律面、手続き面での篤いサポート体制を設けています。
交通事故でのお怪我で自賠責保険をお使い頂く場合
窓口でのご負担額はありません。(0円です)
また、通院したことに対して慰謝料を受け取る事ができ
通院にかかる交通費も補償の対象となります。
(慰謝料は総通院期間もしくは実通院日数の2倍のうち、少ない方に4200円をかけた金額)
(交通費は実費相当額)
筋肉・靭帯損傷の専門家:国家資格「柔道整復師」による
はやかわ接骨院での交通事故施術について
交通事故でのお怪我による症状は多岐にわたりますが
その中でも最も多くの方を悩ませる症状とし て「むち打ち症」があります。
「むち打ち症」とは、交通事故時の衝突や急停止など身体に日常ではありえない大きな力が加わり
首などがムチをしならせるような無理な動きを強いられたことにより生じる筋肉や靭帯の損傷です。
診断書上では「頚部捻挫」「背部挫傷」などと表現されます。
病院でのレントゲン検査など画像診断上問題が現れない場合でも
骨や関節を支える筋肉や靭帯は大きな負荷を受け損傷を被っており
その結果、後々まで続く不快な症状を抱えてしまいます。
事故に遭われた直後よりも時間が経過してから
痛みやしびれ感、吐き気などの症状がより強く現れることもあります。
画像診断上の変化が見られない場合では「異常なし」とされる場合もあり
診断と苦痛の不一致が患者様を更に悩ませることになります。
そのようなことを避けるためにも、はやかわ接骨院での交通事故施術をお選び下さい。
筋肉と靭帯の怪我を専門とする国家資格保持者が自らの手で患者様のお体の状態を判断し
現状をお伝えした上で施術させて頂きます。
交通事故は患者様が良くなられることが何より大事です。
そのためのお手伝いになれば幸いです。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
「むち打ち症」とは、交通事故時の衝突や急停止など身体に日常ではありえない大きな力が加わり首などが無理な動きを強いられたことで生じる筋肉や靭帯の損傷です。
病院での画像診断上問題ない場合でも骨や関節を支える筋肉や靭帯は大きな負荷を受けており、後々まで続く不快な症状を抱えてしまうこともあります。
筋肉と靭帯の怪我を専門とする国家資格者が自らの手で患者様のお体の状態を判断し施術いたします。
¥2,200(税込)
当院は、足の問題解決やスポーツパフォーマンス向上に高い効果を発揮する、高機能インソール「ソルボセイン」の正規販売店です。
専用の展示スペースで、スポーツごと、症状ごとに設定されたほぼすべてのインソールのサンプルを展示しています。
当院では、ただ販売するのではなく、患者様の足の状態をフットプリントや歩き方、足裏の状態より把握し、その上で症状に最も合致するインソールを提案いたします。
靴へのフィッティング後も、症状の改善具合やスポーツの動きに応じて調整をいたします。
「ソルボセイン」インソールはスポーツパフォーマンス向上だけではなく、テーピングなどと組み合わせて適切に処置することで、外反母趾や内反小趾、タコや魚の目などの改善に大きく貢献します。
スポーツ上、日常生活にかかわらず、足の痛みや疲れを感じる方、慢性に続く魚の目など痛みをやわらげたい方、ぜひお問い合わせ下さい!
足の痛みのご相談は、初診料金 2000円、経過観察料金1000円です。
インソール・テーピングなどの実費は別途となります。
¥2,200(税込)
通院患者様に施術の一環として行っていた、形状記憶合金ワイヤーを使用した巻き爪整復。
通院中の患者様とご紹介の方のみ、受け付けておりましたが、多くのご要望にお応えして一般受付を開始しました。
当院の巻爪整復の特徴
・体を傷つけることなく整復を行う技術を確立。
一般的に行われている巻爪矯正は、爪に穴を開けたり、フックを引っ掛けたり
汎用サイズで微調整幅が利かないものなどがあります。
当院独自技術では、整復用ワイヤーを爪の状態に併せて、オーダーメイドで作成しています。
・爪の伸び量にかかわらず整復施術が可能
ある程度爪を伸ばしていないと使用できない矯正器具も多いですが、当院技術ではその制約を受けません。
・特殊形状記憶合金ワイヤーを使用した矯正力。
巻き爪の矯正装具には、細くしなやかな特殊形状記憶合金製ワイヤーを使用しています。
爪の巻き込み部分に作用して確かな矯正力を発揮します。
・低価格・高品質な整復施術を実現
必要不可欠な材料以外は一般的な素材を使用することでコストを圧縮、低価格・高品質を実現しています。
爪との相性を検証し、専用品に引けを取らない素材を選んで使用しています
患者様のご負担は少なく、高品質の施術を提供いたします。
写真は施術の一例です。
一回の施術でここまで整復!
確実に整復するため、見た目より実効を重視。
このあと、装具を調整しながらもとの生活を取り戻して頂きました。
スポーツによるケガや障害の早期復帰のために!
プロスポーツチーム・プロアスリートも採用する新鋭機器を採用!
ケガの回復を促し、早期スポーツ復帰のための施術を行います。
ケガや症状の状態を拝見し、出来ること・出来ないことを見極め患者様にお伝えした上で、その状態の最大限を引き出せるよう固定やテープによる補助を選択・施行します。
また、ケガの予防や、関節可動範囲の拡大によるメリットを引き出すスポーツマッサージの施術も行なっています。
捻挫・脱臼・肉離れなどのスポーツ障害に対しては、適切な固定を行うとともに、ケガをされた部分の回復を早める「微弱電流治療器」を使用します。
プロ野球チームにも採用実績のある愛知電子製 微弱電流治療器「ソーマダイン アクシー」「ソーマダイン シリウス」の二台を採用し、スポーツ障害等からの早期回復を図っています。
また、新たに アメリカ ROSCOE MEDICAL社製 超音波治療器を導入し、主に筋肉、靭帯へのケアやコンディショニングに活用しています。
当院では、中学生・高校生スポーツ選手の活動を応援するため、テーピングや固定にかかる費用を最小限の請求にとどめています。
ケガの対策や予防にかかるテープ代は大きな金額になることがありますが、当院をご利用の学生アスリートの皆様は最小限のご負担で練習・試合に励んで頂けます。
固定・テーピングに関しましては、一部位 一律100円の実費負担となります。
自らもケガの経験豊富な院長が皆様のスポーツ生活をサポートします(笑