• 店舗公式

アサゴシマイゾウブンカザイセンター コダイアサゴカン

朝来市埋蔵文化財センター 古代あさご館

3.20
口コミ
2件
写真
3件
本日の営業状況
9:00〜17:00

朝来市には、およそ1600もの遺跡をはじめ、文化遺産が数多くあります。国史跡・茶すり山古墳をはじめとする古代但馬の王墓群、天空の城として名高い国史跡・竹田城跡を中心とする中世山城群、そして日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」の中核となっている生野鉱山(銀山)や近年、近代化遺産として注目を集めている神子畑選鉱場跡など、但馬の歴史を知るうえで重要な歴史文化遺産が数多く存在し、市域の重要な観光スポットとなっています。

朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」では、古代王墓群の展示紹介を中心としつつ、これら各時代の歴史文化遺産の情報を発信しています。ぜひ当館にお越しいただき、朝来市をはじめ、但馬の歴史文化を知る旅の拠点としてください。
皆様のご来館を、心よりお待ちしております。

※企画展示・特別展示開催中は、特別展示室を有料観覧とする場合があります。
 歴史が苦手だという方にも親しんでいただけるような観覧料・展示・空間づくりを心がけています ので、ぜひご来館・ご観覧ください。

営業時間

本日の営業状況
9:00〜17:00
9:00~17:00
定休日補足
月曜日が祝祭日の場合は翌平日・年末年始(12月28日~1月4日)・その他臨時休館あり

口コミ

道の駅にあります

3.50
投稿日
利用日

道の駅但馬まほろばの敷地内にあります。
館内無料で誰でも入れます。
遺跡や文化遺産が数多いとのこと、展示を見て歴史にふれることができます。気軽に入れるのがいいと思います。

0

遺跡について学べます!

4.00
投稿日

場所は、JR山陰本線・梁瀬駅で降り、
駅の前の道を南東へ。少し行くと、
二股になっており、右側へ。線路の下
をくぐり進み、滝田の交差点を南へ。
2つ目の信号を越え100m程で四つ角
があるので、西へ。少し先に南へ行ける
三叉路があるので南西へ向かい、突き
当たりを北へ。道の終点、左手にあり
ます。

20台は停められる駐車場があります。
道の駅・但馬のまほろば と隣接して
いますので、そちらに停めた際に
こちらに立ち寄るのも良いのでは
ないかと。

こちらは、市内で発掘された遺跡に
関し、調査内容や出土遺物の展示を
行っている博物館です。特別展示を
開催されている事も多く、何度も
足を運びたくなる施設ですね。無料
なのも、嬉しい!他に、勾玉作り等
の体験教室もありますよ!

10

写真

概要

店舗名

アサゴシマイゾウブンカザイセンター コダイアサゴカン

朝来市埋蔵文化財センター 古代あさご館

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県朝来市山東町大月91−2

アクセス

北近畿豊岡自動車道山東PA「道の駅 但馬のまほろば」となり

最寄駅
バス停
  • ひめはな舞ロードから760m (徒歩10分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
定休日補足
月曜日が祝祭日の場合は翌平日・年末年始(12月28日~1月4日)・その他臨時休館あり

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
バス1台・自動車21台

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET