ミキシリツカナモノシリョウカン

三木市立金物資料館

3.12
口コミ
2件
写真
1件
本日の営業状況
10:00〜17:00

営業時間

本日の営業状況
10:00〜17:00
10:00~17:00
定休日補足
休館日:月 (月曜日が祝日の場合その翌日休館・年末年始)

口コミ

金物の展示が見られます

3.50
投稿日

三木市といえば金物の町です。
駐車場無料、入館料無料で入ることができます。
スタッフの方が丁寧に説明をしてくれました。
こじんまりした資料館でしたが金物といえども歴史があって用途によって大きさも形状も色々、展示されていて幅広いんだと思いました。

0

金物の町三木にある金物専門の資料館です。

3.50
投稿日

神戸電鉄の三木駅から徒歩5分強のところにある金物専門の資料館です。もともと三木は金物の町と言われていまして、毎年11月には金物祭りなるものも開催されています。この金物資料館は金物神社の中に設置されていまして、大工道具を中心に金物製品を3000点以上も展示しています。三木市の鍛冶用具は日本ではじめて「有形民俗文化財」にも登録されたもので、この金物がうまく町おこしにもつながっているようです。入館料は無料で、月曜日が休館日です。

4

写真

概要

店舗名

ミキシリツカナモノシリョウカン

三木市立金物資料館

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県三木市上の丸町5-43

アクセス

最寄駅
バス停
  • 上の丸から150m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
定休日補足
休館日:月 (月曜日が祝日の場合その翌日休館・年末年始)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET