アズキミュージアム

あずきミュージアム

3.33
口コミ
3件
写真
3件

口コミ

あずきが主役の博物館

4.50
投稿日

入場料は大人1200円、駐車場は無料です。
和菓子メーカー御座候が作った博物館。
姫路では回転焼きを御座候と呼び有名です。
入口を入ると立派な庭園があり博物館と工場の建物があります。
博物館ではあずきの歴史、栽培、流通、アジアで色や形の異なる様々なあずきを知ることができたり、あずきのルーツを映像で見ることができます。
ミュージアムショップではお土産を買えたり
庭園を眺めながら食事ができるレストランがあります。工場では焼きたて御座候が買えます。
今まで知らなかったあずきのことを勉強してお土産に御座候を買って満喫できたミュージアムでした。

1

思っている以上に子供たちが喜びました!

5.00
投稿日

久しぶりの休みにあずきミュージアムにいってきました。

あずきのことがいろいろ勉強できるので、夏休みの課題にピッタリ!

子供達は、もらった資料にいろいろ書き込んでいました。

もっとあっさりでてくるかと思いきや、まさかのまた行きたい!という声にびっくり。

まぁ、喜んでもらえてなによりでした。


大阪堺から高速に乗っていったのですが、事故渋滞が3つあり、それだけが最悪でした。

やはり高速は朝早くから乗るにかぎりますね。

駐車場は無料なのでありがたいですね。

0
時季(とき)
時季(とき) さん

小豆の博物館です

3.00
投稿日
予算
¥1,200

小豆を主役にした世界初のミュージアム。小豆で博物館ができるなんてビックリしました。

回転焼き[御座候]が創立した博物館で、小豆6000年の歴史、栽培方法、自分がてんとう虫のサイズのスケールになった気分で小豆の一生が理解できる、そして最大の見学物は餡子の製造工程の見学。餡子も色々と工夫と手間をかけておしいい物が出来るんだ。

姫路にしかない博物館なので、話の種にもなりますよ。

0

写真

概要

店舗名

アズキミュージアム

あずきミュージアム

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県姫路市阿保611−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 甲阿保北から99m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
10:00〜16:00
定休日補足
年末年始

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

ユーズドカーレンタル!買うよりもお得に借りよう

エコカーレンタカー姫路城西店

アクセス
  • 東姫路駅から徒歩56分 (4.5km)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET