• 店舗公式

ミチノエキオオトウサクラカイドウモミジカン

道の駅おおとう桜街道もみじ館

3.29
口コミ
5件
写真
3件

 物産館(もみじ館)の側に、天然温泉が楽しめる「さくら館」(大人400円、子供300円)も有ります。

口コミ

有名なトイレ

4.00
投稿日

道の駅おおとう桜街道の中心に位置するこちらの建物。自動演奏のグランドピアノや地産の商品を取り扱う売店、いくつものお店が入るフードコートとかなりの賑わいを見せていました。中でも一番有名なのは1億円かかった(?)と言われるトイレ。男性用の小便器からは日本庭園を眺めるという一風変わった体験をすることができます。非常に綺麗なのでトイレ休憩にはもってこいのほか、それ以外の施設も充実しているので是非立ち寄ってほしい施設の一つとなっています。

0

話題の「総工費1億円のトイレ」

5.00
投稿日

福岡県田川郡大任町にある「複合施設」です。
場所は、主要地方道八女香春線と、福岡県を南北に縦断する国道322号線が交差する
「下今任南交差点」近くに位置し、「道の駅おおとう桜街道」内にあります。

この施設には、毎日届く新鮮な農産物や海産物、農産物加工品などが並ぶ直売所と、
癒しを追求した優雅なトイレ(総工費1億円のトイレ)や食事処を兼ね備える物産施設、
天然温泉を利用した温泉施設、遊園施設があります。

「総工費1億円のトイレ」の話題に惹かれ、ドライブの途中に立ち寄りました。
とっても広い駐車場に車が満車状態で、混雑していました。
店内に入ると、スケルトンのグランドピアノが正面にあり、
自動演奏で、クラッシックを演奏していました。
豪華な椅子も用意されており、優雅な雰囲気を漂わせます。

さらに、左右には「総工費1億円トイレ」。男性用と女性用。
さすがに、「総工費1億円のトイレ」は、とっても綺麗な、ゴージャスなトイレです。

ドライブの途中の休憩に、話題づくりに、おすすめの場所です。

9

おトイレは、確かに快適。

3.00
投稿日

英彦山方面へ出かけるときには、
この道の駅の前を通りますので、時々利用しています。

Open当初は、駐車場に入れないほど、
車が多かったのですが、この頃は落ち着いたようです。

それでも、休日にはかなりの車が停まっていて、
子供さんも沢山遊んでいます。

他の方の口コミにもありますが、
こちらの、おトイレは話題になっていただけあって、
広々として綺麗で、確かに快適です。

無料で利用させてもらうと申し訳ないくらいに。

ただ、外観⇒入口⇒野菜コーナーや飲食コーナーと、
中へ入っていくと、おトイレ程の感激は味わえません。

私は、温泉を利用した事が無いのですが、
利用客が多いところをみると、温泉が良いのかも知れません。

1

写真

概要

店舗名

ミチノエキオオトウサクラカイドウモミジカン

道の駅おおとう桜街道もみじ館

ジャンル

電話番号

住所

福岡県田川郡大任町大字今任原1339

アクセス

最寄駅
バス停
  • 不動団地集会所前から470m (徒歩6分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
(物産)AM9:00〜PM18:30 (食事処)AM10:00〜PM20:00
定休日補足
12/31・1/1・2

駐車場

駐車場なし
駐車場補足
有り・広いです

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET