暮らし・生活サービスその他
呉服町駅(福岡)から徒歩3分(210m)
地下鉄呉服町駅から歩いて2~3分、ビルのはざまにひっそりと鎮座されています。現地にあった説明板によると大宰府に流された菅原道真を地元の人々が船の綱を輪にして敷物を造って出迎えたところに社殿が建ち綱輪神社と称したのが始まりで、その後、なまって“綱場”となり、この辺りの地名として残っているとか。ビルの狭間でひっそりとたたずむ小さな神社ですが境内や社殿は綺麗に整えられていて道真公を尊崇する綱場町の方々が大切に護っておられる様子を感じることができました。
《30分1500円~》皆様の「ちょっと困った」を解決します!
骨董 時計 宝飾 ブランド 貴金属 着物 他USED品の鑑定と買取
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。