営業時間
- ※入館は16:30まで 閉館時間は17:00
- ※毎週火曜日は休館日 但し祝日の場合は翌日が休館日
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
口コミ
- 投稿日
- 2020/06/22
琴引浜は鳴き砂の海岸として有名ですが、
この博物館では、何故砂が鳴くのかということを
わかりやすく説明してくれています。
そして鳴き砂の体験ができるコーナーなどもあります。
また、日本や世界の他の鳴き砂の地の紹介などもされていますので、
結構興味深く見て回れました。
鳴き砂を通して、人と自然との関わりを学習できるというのは
いいことだと思いますし、網野ならではの文化館だと思います。
- 返信日
- 2020/07/29
鳴き砂は、ほんの少しの汚れでたちまち鳴かなくなってしまいます。
「琴引浜へ行って歩いたが鳴かなかった。」と言われる方が多くいます。
なぜ鳴かなくなるのか、良く鳴く状態と鳴きの悪い状態と音もずいぶん違います。
鳴き砂の魅力をこの文化館で知っていただきたい。
自然のすごさを実感してほしい。と言う思いです。
わからないことは何でもスタッフに聞いてみてください。
- 投稿日
- 2018/11/18
駐車場は広くて停めやすかったです。
いり口にはおみやげ物のストラップなどが販売されていました。
二階建てて、二階にもびっしりと展示物があり思っていた以上に楽しめました。
- 返信日
- 2020/07/29
当館は、国道178号線沿い、緑の屋根が目印です。
お土産物は、鳴き砂セットや貝がら商品、丹後ちりめんグッズなど
ご当地ならではの土産があります。
体験型の施設でして、1階は鳴き砂体験コーナー、微小貝探しコーナーなど、
2階は、漂着物の現状、琴引浜の歴史、世界や日本各地の鳴き砂紹介、
貝殻細工展示など、狭い施設ですが、盛りだくさんの展示内容です。
リピーターさんも多く、またのご来館をお待ちしております。
店舗情報詳細
店舗名 | 京丹後市琴引浜鳴き砂文化館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 京都府京丹後市網野町掛津1250 |
アクセス |
最寄駅 バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
0772-72-5511
本日の営業時間:
お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
URL |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。