宝筐院

3.30
口コミ
3件
写真
22件
本日の営業状況
9:00〜16:00

営業時間

本日の営業状況
9:00〜16:00
9:00~16:00
営業時間補足
11月は16:30まで

口コミ

「京都の紅葉ここにあり」

4.00
投稿日

京都嵐山の清凉寺の近くにある臨済宗の単立寺院です。
平安時代に白河天皇の勅願寺として建てられた由緒あるお寺で、
ここは隠れた紅葉の名所とも言われています。

紅葉の時期に特別公開されるという小さなお寺で、
入口の門を抜けると、石畳の道が伸びています。
この道の両側を色取る紅葉のトンネルが目をみはる美しさです。

紅葉を愛でながら奥に進むと方丈のような建物があり、
こちらは靴を脱いで畳敷きの座敷に上がれます。
この座敷からは窓を通して紅葉を楽しむことができますが、
「額縁紅葉」といった感じでこれがまた京都の観光ポスター風で
「京都の紅葉ここにあり」といった風な見事な光景でした。

宝筐院(ほうきょういん)は嵐電の嵐山駅から徒歩15分と少し離れていますので
そんなには混み合わないですし、お寺の裏手の方には
小さな宿やお店がひっそりとあって、静かな京都が息づいています。
これがまたいい感じです。

20
いりや
いりや さん

足利義詮公と楠正行公のお墓が並ぶ

4.00
投稿日

JRの嵯峨嵐山駅から北西に歩いて15分ほどのところにあります。
境内には、南北朝時代に敵味方として戦った、室町幕府の二代将軍・足利義詮公と南朝の武将・楠正行公のお墓が並んでいます。なんでも、義詮公が正行公の忠義を褒め称えて、自らの骨をその傍らに埋めさせたものだそうで、義詮公の徳からすれば正行公の徳はささいなものに過ぎないと言う深い意味があるとか。
紅葉で有名なところですが、紅葉シーズン以外は比較的ゆっくり散策することが出来ます。

0
IBM2025
IBM2025 さん

庭が綺麗

3.50
投稿日

右京区にある、お寺です。
拝観料は400円だったと思います。
お寺の敷地の庭は、木々と緑の覆われた、草や(コケだったと思います。)が広がっていて、綺麗な緑の空間が広がっていました。
また、灯篭や石が置かれた一角も綺麗に手入れされていて、心が癒されました。
その他、白い洋風の銅像(天使と魚のオブジェの様なもの。)などもあったと思います。

0

写真

概要

店舗名

宝筐院

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9

アクセス

最寄駅
バス停
  • 嵯峨釈迦堂前から220m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
    • 9:00~16:00
営業時間補足
11月は16:30まで

駐車場

駐車場なし
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET