由岐神社
- 住所
- 京都府京都市左京区鞍馬本町1073
- アクセス
鞍馬駅から徒歩5分(380m)
口コミ
京都市左京区、鞍馬寺近くにある神社です。その昔には皇室の守り神として京都御所内でも祀られていた神社だそうです。境内には樹齢800年を超えるご神木大杉さんがあり様々な願いを叶えてくれるそうです。子授け、安産の神様としても有名です
0
主祭神、大己貴命、少彦名命は宮中に祀られていましたが、平安京で大地震が起き、天慶の乱まで発生しました。
940年、朱雀天皇が天下泰平と万民幸福を祈願し、その勅により、鞍馬山の地に遷都をして、鞍馬寺の鎮守社としました。
ボストンバッグ一つで夜汽車に飛び乗り、たどり着いた鞍馬山で授かった天からの声。
「流れに遵って、流れに任せず」
あれから、何とか道をふみはずさず。
松戸の武術師範より
1
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
由岐神社
ジャンル
電話番号
住所
京都府京都市左京区鞍馬本町1073
アクセス
- 公開日
- 最終更新日