口コミ

4

何度も訪れていて、今再び6

3.50
投稿日

 主祭神は、六孫王大神、天照皇大御神、八幡大神。
 社伝では、963年、源経基氏の嫡子の満仲氏が、経基氏の墓所を建立し、その前に社殿を造営したのが創建。
 近代社格制度では、1873年に村社に列し、1881年に郷社に昇格しました。



                          松戸の武術師範より

1

春には桜で満開になります(^^♪

4.00
投稿日

東寺の北側にある神社です(^^♪
地元の方がちらほらとお参りに来られるみたいですね。
以前に春に来た時にはものすごい桜が満開にさくので本当に見ごたえがあります。
とても落ち着いた雰囲気で個人的にはとても好きになりました(^^♪

16

珍しい色の八重桜があります

4.50
投稿日

京都市南区にある神社です。
祭神は、源経基とされており、源氏三神社の1つです。
地下鉄京都駅から十数分と、徒歩圏内にあります。
静かで穏やかな神社ですが、桜が綺麗にさくので、その時期は人が増えますね。
境内には遅咲きの八重桜があり、こちらの花は黄緑色っぽい色で珍しいです。お花好きな方は是非足を運んでみてください。

6

恋の架け橋

4.00
投稿日

ここ京都にあるパワースポット☆

皇室で六男の六と天皇の孫ということで六孫王と呼ばれていた
「源経基」をご祭神とする「六孫王神社」
境内にある池には中央に神様のお使いである鯉が泳いでいます。
その橋は太鼓橋と言いいつしか「鯉(恋)の架け橋」
と呼ばれるようになしました。
この橋を良縁成就を願いながら渡ると願いが叶うと言われてる場所です☆
興味があるかたは一度行ってみてください。

2

概要

住所

京都府京都市南区八条町509

アクセス

最寄駅
バス停
  • 六孫王神社前から130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET