シンゴンシュウダイゴハソウホンザン ダイゴジ

真言宗醍醐派総本山 醍醐寺

3.99
口コミ
13件
写真
8件
本日の営業状況
9:00〜17:00

口コミ

13

何度も訪れていて、今再び44

3.50
投稿日

 真言宗醍醐派の総本山。
 本尊は、薬師如来。
 874年、理源大師聖宝が、笠取山山頂で醍醐水の霊泉を得て、草庵を結びました。准胝観音像、如意輪観音像2体を彫刻して安置し、供養をしました。醍醐寺の始まりです。
 907年、醍醐天皇により勅願寺になりました。
 909年、観賢氏が継ぎました。



松戸の武術師範より

1

世界遺産のお寺

4.00
投稿日
利用日
予算
¥1,000

醍醐東大路町にある真言宗醍醐派の総本山となる寺院です。
山号は醍醐山と号し、本尊は薬師如来です。
醍醐山に200万坪以上の広大な境内があり、国宝や重要文化財が沢山あります。
世界遺産として、見応えがあるお寺です。

1

春と秋がおすすめ

4.00
投稿日

京都府京都市伏見区にある寺です。
世界遺産であり中は国宝や重要文化財等が多数ある由緒正しきお寺です。
此方では秋の紅葉も素晴らしく色とりどりに色づく木々を楽しめますし、春は敷地内いっぱいに咲く桜を愛でるのもおすすめです。

1

拝観料は1500円の、とても大きなお寺です。

3.00
投稿日

三十三カ寺巡りの一つ。
豊臣秀吉ゆかりのお寺です。
とても大きい。
お花見で有名です。見事です。
ゴージャスなお寺ですが、納経所やその他の場所での関係者の方々の愛想のない対応は疑問でした。
観光客もたくさん来られるので仕方ないとは思いますが…

後、アクセスが少し悪いです。
京都の中心からは少し離れています。

6

世界遺産 醍醐寺

5.00
投稿日
予算
¥1,000

アクセス 
地下鉄醍醐寺駅から徒歩10分ほどで行けます

拝観料
800円※特別拝観の時期は1500円です

歴史
世界遺産に指定されている醍醐寺の歴史は9世紀後半から始まり、その後、栄枯盛衰ありましたが1598年豊臣秀吉により復興されています。

醍醐寺境内の拝観エリアは3つにわかれています。まず最初は三宝院エリア。特別名勝、特別史跡に指定されている三宝院は秀吉が醍醐の花見にあわせて、自らが設計した庭園です。特別名勝に指定されるのも納得な素晴らしい庭園となっています。

次に伽藍エリア。こちらには金堂、五重塔などがあり、醍醐寺のメインの場所となっています。入り口の仁王門をくぐり、境内奥へすすみます(僕が拝観した5月は見事な新緑でした)伽藍エリアに最初に見えてくるのが国宝指定されている金堂です。こちらの本堂は平安時代のものですが、元々ここにあったものではなく、醍醐の花見の時に、秀吉が和歌山から移築した建物です。
国宝の右手にあるのが、京都で最高の塔となる国宝指定されている5重の塔です。醍醐寺創建時の建物は、この塔以外すべて燃失しているので、ものすごく貴重な塔です。

塔の奥のエリアに進むと美しい池などがあります。池から先は上醍醐と呼ばれる場所で、別途に拝観料がかかります(山を登るようになっているので、ほとんどの観光客はこのエリアには行きません)

最後のエリアが霊宝館です。ここは醍醐寺にある国宝の仏像などが展示されています。霊宝館の隣に、ちょっとした飲食ができるスペースがあります


15

見事です。

4.00
投稿日

京都駅からバスに乗って1時間ほどで行けます。
山の中にあるので、行った時は人はそんなにいなかったと思います。
紅葉の季節はとてもきれいで、素晴らしいの一言です。
桜の季節もきれいだそうです。京都に行く方はぜひ。

1

いつ訪れても見応えある場所

5.00
投稿日

初めて訪れたのは紅葉の時期で紅葉の色鮮やかさと醍醐寺の 雰囲気感動しました。お抹茶をいただいたり、かわいいおみくじを買ったり、ゆっくり時間を過ごせました。桜の時期もよかったですが、醍醐寺はどの季節に行っても風情があって楽しめます。有名なのに、人混みではないのが落ちついてまわれていいなと思います。

1
ファミマ
ファミマ さん

悠久の歴史を感じる寺

5.00
投稿日

正門の両脇を飾る枝垂桜。正面には仁王門。くぐると五重塔に池。
足を踏み入れるだけで壮絶な歴史を感じるというか、タイムスリップしたかのように錯覚します。空気が変わったようにも思えます。

そして国宝三宝院は入場が有料ですが、一見の価値あり。庭園は言葉に言えないほどの美しさ。鳥肌が立つほどの感銘を受けます。

桜の時期は、イモ洗い状態ですが、桜と紅葉の季節が最高です。

京都駅から山科急行もよし、地下鉄醍醐駅からぼちぼち徒歩もよし。そして、何よりも地元から愛されているお寺へおこしやす。

お薦めは、境内にある喫茶の抹茶ソフト。息子(中3)は、週末のウォーキングの度に食べています。激ウマ。

3

枝垂れ桜

3.50
投稿日

今の季節とても綺麗な桜が咲いています。
外国人の方もたくさん訪れるほど人気だと思います。
醍醐駅からバスも出ていますが歩いて10分あれば着きます。道のりも簡単ですし、バスを待つ時間を散歩に変えてみてもいいかと思います。
寺内の桜も綺麗ですが、入り口の枝垂れ桜もとても素敵です。

2

豊太閤大観桜行列 〜太閤花見行列〜

5.00
投稿日
予算
¥3,000

一昔前は市バスの沿線だったが現代は市バスが撤退し京阪バス(京阪電車のグループ会社)が代行している。その為本数は少なく大人の事情で凄く不便な観光地となった。それでも太閤花見行列の知名度は全国区なのか観光客が殺到する超メジャーイベント。前述したように不便な京阪バスしかないのでクルマでのアクセスが多く周辺は大状態で身動きがとれなくなる。醍醐寺は地下鉄や山科急行線を宣伝してるが地下鉄醍醐駅から醍醐寺まで約一駅分の距離で歩くのも大変。山科急行線も往復600円で市内移動するには高額。そこでお薦めが京阪バスの1dayチケット。料金は600円で同額だが京阪バスの沿線が乗り放題なのでお薦め。京滋地区限定で京都駅は対象外なのでこれまた大人の事情で不便だが醍醐寺観光を前提とするならばお薦めのチケット(四条河原町、三条京阪、清水寺は可)。三条京阪や京阪六地蔵等京阪各駅から京阪バスに乗り換えるようする。乗り放題だからとりあえず乗れば移動出来るから何度も乗り換えればバス停で我慢強く待つ必要もなくわりと早く移動出来る(その為の乗り放題チケット)。ちなみに拝観料は各600円のセット料金1.500円と高額なので交通費も含めると京都でもかなり贅沢な花見となる。予算設定3.000円は醍醐寺への交通費+醍醐寺での飲食+拝観料のトータル予算。

1

醍醐寺

4.50
投稿日

桜の醍醐寺は素晴らしいですね。

五十の塔も立派でした。

三宝院のお庭も黄昏れてしまいます。

見事な京都のお寺でした。

又、訪ねてみたいです。

1
桜
さん

桜が思い切り楽しめます

5.00
投稿日

敷地内のあちこちに桜が咲いているので
思い切り桜を楽しむことが出来ます。
(時期的に少しずれてしまっても、
こちらでは色々な品種の桜が植えられているので、
長い時期桜が楽しめるそうです。)
桜好きな方行かれてみてはどうでしょう。
五重の塔と桜のコラボは特に良かったです。

混み具合は有名な場所なだけはあって
それなりに混んでましたが
写真撮影する時以外はみなさん1つの場所に
長時間立ち止まることはそう無かったので
窮屈な感じは特にありませんでした。

0

広大なお寺です

5.00
投稿日
予算
¥600

桜と紅葉で有名な寺院です。かなり広大な境内なので、所要時間は1時間はみた方がいいと思います。
豊臣秀吉の「醍醐の花見」で有名です。三宝院(有料)や五重の塔など、かなり重厚で迫力すら感じる建物です。
五重の塔の周りは、いい写真を撮るために試行錯誤されている方がちらほら見受けられました。
拝観されている方は決して少なくなかったと思いますが、あまりに敷地が広大なため、ゆっくり拝観できました。

3

概要

住所

京都府京都市伏見区醍醐東大路町22

アクセス

最寄駅
バス停
  • 醍醐寺前から130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET