両足院

3.36
口コミ
3件
写真
4件
住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下る4-小松町591
アクセス

祇園四条駅から徒歩6分(450m)

口コミ

苔が見事

3.50
投稿日

京都市東山区、阪急電車河原町駅近くにある両足院。普段は非公開の寺院ですが特別拝観しているときがたまにあります。枯山水の庭園が見事な寺院で苔と半夏生があいまって見事な緑は拝観料を支払ってでも見る価値があると思います

0

京都グラフィエ

4.00
投稿日

建仁寺の塔頭の一つである両足院は、とても小さなお寺ですが、毎年、京都グラフィエ・国際写真展の会場になっていて、お座敷と庭を活用して展示がされています。日本の伝統文化を扱った写真展がお庭の雰囲気とマッチしていて楽しい時間を過ごせます。

0
ロザリィ
ロザリィ さん

建仁寺境内にある美しい寺院

5.00
投稿日

阪急「河原町」下車、徒歩10分。
京阪「祇園四条」下車、徒歩7分。
両足院は、建仁寺境内にある寺院のひとつです。

なんといっても見所は、縁側から見える「大きな美しいお庭」です。縁側に対して平行に広がる大きな池、左手には茶室。その奥には岩がリズミカルにレイアウトされたユニークな丘があり、その更に奥には大きな木々がひしめき、庭を外界から完全に遮断しているため、空間には完璧な美が成立しています。縁側からただ、ぼーっと眺めているだけでも、ゆったりとしたいい時間が過ごせます。また、お庭をぐるりと散策することもでき、四季折々の草花が楽しむのも一興です。

お庭の眺め以外にも「坐禅体験」「写経体験」など様々なイベントがあり、ホームページから申し込めます。また、寺院が美術作品の展示会場になることもあり、私が訪れた際も、海外の写真家の作品展を行っていました。

四季折々に変化するお庭に、様々なイベント、目的によって色々な楽しみ方ができる素晴らしい寺院です。京都に訪れた際は是非。

2

写真

概要

店舗名

両足院

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市東山区大和大路通四条下る4-小松町591

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東山安井から260m (徒歩4分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET