口コミ

何度も訪れていて、今再び16

3.50
投稿日

 臨済宗東福寺派の寺院。
 大本山東福寺の東塔。
 本尊は、阿弥陀如来。
 何と非公開。
 「京城万寿禅記」などによると、白河上皇の皇女である郁芳門院が1906年に数え年21歳で亡くなり、それを悲しんだ白河上皇が皇女の菩提を弔うために、六条代理に六条御堂を建立。これが当時の起源。
 
1176~1253年は、天台宗浄土教の寺。
1257~1259年は、臨済宗寺院となり、万寿寺と改められました。



                          松戸の武術師範より

1

一般人の参拝不可

3.00
投稿日

京都五山第五位のお寺ですが、観光寺院ではないので、参拝することはできません。
御朱印だけはもらえるという噂は聞いたので、入口まで行きましたが、ちょうど閉まったばかりのようで(東福寺に行く前に通りかかったときには門は開いていた。)、いただけず、立派な鐘楼門を外から見て帰ってきました。
次回は、一度問い合わせてから訪れてみたいと思います。(予約すれば参拝はできるのか、参拝は不可でも庭は見れるのか、御朱印はいただけるのかなど)

2

写真

概要

店舗名

萬寿寺

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市東山区本町15-786

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東福寺から87m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET