ラクトウイホウカン

洛東遺芳館

3.11
口コミ
1件
写真
3件

口コミ

江戸時代の町屋の中に残る、日本文化を語る貴重な資料品。

4.00
投稿日

京都の大和大路七条の交差点の近くにあります。
この界隈は三十三間堂や国立博物館のある
京都市内でも有数のアカデミック地帯です。

洛東遺芳館は江戸時代の豪商であった柏原家の旧宅を
歴史博物館として季節公開している建物で、
紅柄格子の外観は江戸時代の町屋そのもので、
思わず、目を止めてしまいます。

御屋敷の中は日本独特の「わび・さび」をベースにしながらも
さり気ない「贅」を感じさせる雰囲気が立ち込めています。
館内では柏原家に伝わる絵画や古書籍をはじめ、
茶道具や婚礼調度品など貴重な資料品が展示されています。

ここは春と秋の特別公開という形での見学ができますので、
開館日時、催事内容等を事前にチェックされてから
訪れるのが良いかと思います。

32

写真

概要

店舗名

ラクトウイホウカン

洛東遺芳館

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市東山区問屋町五条下3西橘472

アクセス

最寄駅
バス停
  • 博物館三十三間堂前から120m (徒歩2分)

駐車場

駐車場なし
駐車場補足
公開日
最終更新日

お近くのお店

京都着物レンタル 京なでしこ 祇園店

アクセス
  • 七条駅から徒歩22分 (1.7km)

お仕事帰りのサラリーマンの方を中心にリピート頂いております♪

サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

アクセス
  • 七条駅から徒歩22分 (1.7km)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET