錦天満宮

3.70
口コミ
14件
写真
12件
住所
京都府京都市中京区新京極四条上中之町537
アクセス

京都河原町駅から徒歩3分(180m)

本日の営業状況
8:00〜20:00

新京極通の錦市場入口前の賑やかな場所にあります。菅原道真を主祭神としいて、人々から「錦の天神さん」と信仰されてきた天満宮です。

営業時間

本日の営業状況
8:00〜20:00
8:00~20:00

口コミ

菅原道真公を祀る小さな神社

4.00
投稿日

菅原道真公を祀る小さな神社で、学業向上や商売繁盛にご利益があると言われています。たくさんの提燈がかざられた門を潜ると境内には、天神様のお使いと言われる大きな牛の像があり、頭を撫でると賢くなると言われていることから、次から次に牛の頭を撫でている観光客が沢山いました。

0

錦市場の東端

3.00
投稿日

京の台所と呼ばれている錦市場の東端にあり、錦の天神さんと呼ばれています。
場所柄、京都の庶民の信仰が厚く、学業に加え厄除け、商売繁盛のご利益で知られていて、万能な感じが良いです。
錦市場と併せて訪問するのがお勧めです。

1

商店街の一角にあります

3.50
投稿日

大きな提灯が出迎えてくれる錦天満宮。昼間時間帯ということもあり日本人/外国人問わず多くの参拝客の姿が見られました。提灯には企業名が、手水舎横には酒樽と神社っぽくない雰囲気ではありますが、ビルとビルの合間に突き刺さっているように見える鳥居や(良い意味で)ごちゃごちゃしているのが地域に密着している感じがあってそれも良いのかなと感じさせられます。駐車場どころか駐輪場もないような狭い場所なので、訪問時は公共交通機関を使ってのアクセスを。

0

写真

概要

店舗名

錦天満宮

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市中京区新京極四条上中之町537

アクセス

最寄駅
バス停
  • 四条河原町から150m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00
    • 8:00~20:00

駐車場

駐車場なし

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 二条駅前店

アクセス
  • 京都河原町駅から徒歩31分 (2.5km)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 河原町三条店

アクセス
  • 京都河原町駅から徒歩8分 (600m)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET