口コミ

6

いつまでも続けてほしい銭湯

5.00
投稿日

ネットで調べて気になっていた銭湯がここでした。
レトロ感がたまらなく気に入りました。
なかに入ると思った以上に広さを感じました。
衣類をいれるかごがまた渋い。
お湯加減もしっかり熱くて最高でした。
心も体も満たされたおすすめの銭湯でした。

0

烏丸にあるレトロな感じの銭湯

4.50
投稿日

宿泊したホテルがルームバスのみで、大浴場がなかったため、
こちらの銭湯を紹介され行くことにしました。

四条通りから少し入ったところにあります。
阪急の烏丸駅が最寄り駅、市営地下鉄の四条駅からも近いです。

とってもレトロな感じで風情があります。

男湯、女湯ののれんがかかっています。
のれんをくぐって、引き戸を開けると、
靴置き場があって、段差を上がると広い脱衣所になっています。

脱衣所もレトロな感じで、昭和の銭湯を思い出します。
木製のロッカーや木製の棚などは風情漂いますね。
そして竹編みのカゴが並びます。

天井、壁、柱・・・・ずっしり歴史を感じます。
昭和2年創業だそうです。
なんだかタイムスリップした感じがします。

こちらで落語会などのイベントもあるようです。

お風呂は、深い風呂、電気風呂、ジェットバス、水風呂・・・などがあります。
少し温度が高めでしょうか。
体がシャキッとなります。
浴場もレトロなタイル張りで懐かしい感じがします。

京都の町中でレトロな感じの銭湯は良いですね。
烏丸周辺にお泊りの方にはぜひぜひおススメします。

2

レトロ銭湯

3.50
投稿日

錦市場から見える距離にあるレトロな銭湯。そんなに広くないですが、昔ながらの「THE 銭湯」という感じです。近所で商売されている方たちが常連さんなのか、脱衣場には名前の入ったカゴがずらりと並んでいます。営業前の昼間には、時々音楽イベントみたいなのもやってます。

0

雰囲気が最高にレトロでいいお湯で。

5.00
投稿日

京都で銭湯行くならここ。
とにかく雰囲気が良すぎて、入口をくぐった瞬間に自分がタイムスリップしたかのようでした。気兼ねなく着替えることができるスペースがあって、衣類を入れるかごも昔から変わっていない様子。
お風呂はもちろん熱めでサクッと温まることができます。
キンキンの水風呂で最後にしめれば、ぽかぽかな状態で帰ることができます。

いつまでも残ってほしい銭湯だからこそ
熱いお風呂と一緒に気持ちも熱くなってしまいます。

ぜひ、1回は足を運んでください。

0
いりや
いりや さん

風格ある文化財級の銭湯

4.00
投稿日

錦市場のすぐ近くにあります。大きな3階建ての町家風の風格ある建物に派手な暖簾、脱衣所には籐ムシロがひかれ、木製のロッカーに柳行李、格子天井などいつ頃建てられたものか判りませんが、これはもう文化財のレベルです。銭湯ファンは是非、足を運んでみてください。

1

舞妓さんもあたしもいきつけの銭湯

5.00
投稿日
予算
¥500

ううーーーーーーん♪ いいじゃなぁ〜〜〜い♪


その名も 錦湯♪

あっつーーーいのが、銭湯!!

こんな暑いお風呂、子どものとき、たきもん(焚き物)をくべて入ったお風呂以来。

それが、銭湯のよさだよなーー!!

タイル張りで、天井が高く、ケロリンと書いてある洗面器。

青と赤の蛇口。

ごめんね、ここは写真撮れないの。


りおん「あつっ・・・」

水風呂も、つめたいーーーーーっ!!

で、さっきの話を湯船の中で ふたりでした。

「おかあさん、どうしてりおん 眠ったのに 何にもいわんかったの?」

「疲れとったで、おこっとるとおもったで。」

「ちょっとは、いいおかあさんやなあ」

「いらいらしとっても、あたるんやなくて 助け合おうよ。」

「うん」

剣道を始めたばっかで、まいにち2部3部稽古のまいにち。

イライラもするよなあ。



「牛乳飲むか。」

「コーヒー牛乳くださーーーい!!」

番台のおじちゃんに声をかける。

「じゃりんこちえの漫画があるー」「ほんとやなー」


「あれなんで名前書いてあんの?」

かごに名前が書いてある。


「あれか? あれはね、舞妓さんのなんやよ。

ここ、舞妓さんが入りに来るらしいよ。」

「ええーーーー!!っつ!!



すごいっ!!  レトロだわあーーー。

映画「SAYURI」を思い出す。



2

概要

住所

京都府京都市中京区八百屋町535

アクセス

最寄駅
バス停
  • 四条高倉から200m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET