山本食品 門前茶屋 門前せせらぎ店

3.81
口コミ
6件
写真
10件
本日の営業状況
10:00〜17:00

営業時間

本日の営業状況
10:00〜17:00
10:00~17:00
10:00~17:30
定休日補足
無休

口コミ

地元のわさび専門店が経営するイートインコーナーもあるお土産屋

3.50
投稿日

わさび漬けで有名な地元の会社が三嶋大社の向かいに開いているお土産屋さんで、イートインコーナーが隣接していて休日などは大いに賑わっています。わさびマヨネーズなどわさびを使った色々な食品が販売されていますし、イートインコーナーではみしまわさびコロッケや茎わさびが入った三嶋いなり、わさびソフトクリームなどが販売されていて、その場で食べることができます。こちらのわさびソフトクリームは普通のソフトクリームに練り下ろした生わさびが添えてあるタイプです。

0

すっきり清涼感がたまらない!

5.00
投稿日
予算
¥350

三嶋大社に参拝し、うなぎを食べた後に伺いました。
うなぎでお腹が満たされた後になんだかデザートが食べたくなりました。
三嶋大社前を歩いていると「本わさびソフトクリーム」の文字に恐れながらも心が惹きつけられて仕方がありません。
おろしたてのわさびが添えられたソフトクリームはいままでに食べてきたスイーツとは一線を画すものです。
わさびのピリッとした味の後にソフトクリームの甘さがやってきて、相乗効果でより甘さを感じるとともに、甘さのおかげでわさびの清涼感をより強く感じます。
辛さというよりはスーとする爽やかさが強く感じられます。
和製のミントと言っても過言ではないと思います。

うなぎを食べて口の中が油っこくなっていたのでちょうどいい口直しになりました。
三島でうなぎを食べたら流れでわさびソフト、オススメです!!

0

大人の味です。生わさびソフトクリーム!

5.00
投稿日

「大人のソフトクリーム」

生わさびソフトクリームを食べた時の第一印象です。
三嶋大社の目の前にあるコチラのお店は、ワサビ屋さんが経営するお土産屋さん。
売店内にはワサビ関連の商品が沢山並んでいますが、私が最も興味を持ったのが「生わさびソフトクリーム」。

注文後にお店の方が生わさびを擦り始め、それがソフトクリームにトッピングされた状態で受け取ります。

生わさびとソフトクリームを少しずつスプーンですくって食べたのですが、始めは甘く、ワサビのツーンとした感覚が時間差で訪れてきます。でも「本物の」ワサビなので甘さと喧嘩せずとても上品な、そして初めて味わう味のソフトクリームでした。

まさかソフトクリームでここまで自分が語るとは思ってもいませんでいたが、それ位オススメということです!

0

写真

概要

店舗名

山本食品 門前茶屋 門前せせらぎ店

ジャンル

電話番号

住所

静岡県三島市大社町1-28

アクセス

最寄駅
バス停
  • 三嶋大社前から100m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:00
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
定休日補足
無休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET