ボディーワークショップ

BodyWorkShop

英語対応可◎大宮駅から徒歩6分|お客様目線を大切にした営業スタイルと、海外経験を活かした施術が魅力!

3.83
口コミ
6件
写真
5件
更新日

腰痛対策は何をすればいい?

腰痛対策は何をすればいい?の写真

皆さんこんにちは!
通わない整体サロンBodyWorkShopの高杉です!

本日は腰痛の対応法についてお話していきたいと思います。

腰痛対策の基本方針として挙げられるのは、まずは姿勢の改善です。
日常生活において、無意識に取りがちな悪い姿勢は、腰に多大な負担をかけてしまいます。

特に長時間デスクワークをしている方は、座り方やパソコンの位置を見直すことが重要です。
椅子に深く座り、背筋を伸ばして座ることで、腰への圧迫を減少させることができます。

また、定期的に立ち上がってストレッチをすることも効果的です。5分おきに軽く体を動かすことで、筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することができます。

次に、運動を取り入れることも腰痛対策の基本となります。
適度な運動は、筋肉を鍛えるだけでなく、柔軟性を高める効果もあります。

特に腹筋や背筋を鍛えることで、体幹を強化し、腰を支える力を向上させることができます。
ウォーキングや水泳、簡単なストレッチなどの有酸素運動を定期的に行うことで、全身の筋力が向上するだけでなく、ストレスの解消にもつながります。

腰痛対策は何をすればいい?の写真_1枚目

さらに、腰痛が発生した場合には早めの対応が大切です。強い痛みを感じた際には、無理をせずに安静を保つことが基本です。
痛みが緩和されたところで、軽い運動やストレッチを行い、徐々に体を動かしていくことが望ましいです。

ただし、安静にする期間は長くても2日程度が望ましく、それ以降は身体を動かすことが改善につながるとされています。

また、痛みを感じる箇所にアイスパックなどで冷却を行い、炎症を軽減させる方法も取り入れることができます。

食事も腰痛対策には影響を与える要素です。
栄養バランスの良い食事を心掛け、特にカルシウムやビタミンDが豊富に含まれる食品を取り入れることで、骨や筋肉の健康を保つことができるでしょう。
適切な食生活を実践することで、体の内側から腰痛対策を進めることが可能です。

このように、腰痛対策には姿勢や運動、安静時の対応、食事など多角的なアプローチが求められます。

個々の生活習慣に合わせた対策を取ることで、将来の腰痛のリスクを軽減し、より快適な日常生活を送ることができるでしょう。
自分自身の体を大切にしながら、積極的に健康な生活を実践することが大切です。

当院では様々なタイプの腰痛に対する対応法を提案しています。
気になった方はお気軽にお問い合わせください!
=========================
整体サロン BodyWorkShop
院長 高杉

大宮駅西口側 ニューシャトル口より徒歩6分
スポーツ選手も通う隠れ家整体サロン◆
こんな方におすすめ↓
頭痛/首こり/肩こり/腰痛/骨盤矯正/産後骨盤矯正/マタニティ整体
デスクワーク/家事育児/スポーツパフォーマンスを上げたい方

カテゴリー別

お知らせ
107
お得な情報
23

日付別

2025年05月
4
2025年04月
5
2025年03月
15
2025年02月
15
2025年01月
20
2024年12月
21
2024年11月
2
2024年08月
7
2024年07月
4
2024年06月
11
2024年05月
17
2024年04月
2
2024年03月
1
2024年02月
1
2024年01月
3
2023年12月
2

概要

住所

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-544コンフォートマンション桜木町821

アクセス

最寄駅
バス停
  • 市営駐車場前から120m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

しっかり眠って疲労を軽減しよう NEW

しっかり眠って疲労を軽減しようの写真
更新日

よく聞く「アレ」の正体! NEW

よく聞く「アレ」の正体!の写真
更新日

五月病撃退キャンペーン! NEW

五月病撃退キャンペーン!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET