皆さんこんにちは。
通わない整体サロンBodyWorkShopの高杉です!
本日は整体についてお話していきます。
そもそも整体とは何でしょう?
整体の基本的な考え方は、身体全体が一つのつながりを持っているという理念に基づいています。
この考え方では、一つの部位に痛みや不調がある場合、それが身体全体のバランスの乱れから生じていると考えられています。したがって、痛みや不調を改善するためには、症状が出ている部位だけでなく、身体全体を視野に入れることが重要です。
具体的には、肩こりに悩む方が多いですが、その原因は肩周りだけに留まらないことが多いです。
例えば、腰の筋肉の緊張や姿勢の悪さが肩の疲れを引き起こすことがあります。そのため、整体師は患者さんの全身の状態を観察し、どの部位が緊張しているのか、またどの部分が血流やエネルギーの流れを阻害しているのかを見極めることが求められます。
整体の施術においては、手技を用いて筋肉や関節、靭帯にアプローチします。施術者は、まず患者さんの体を丁寧に触れたり動かしたりすることで、身体の状態を確認します。
その上で、必要な部位に対して適切な手技を行い、全体のバランスを整えることを目指します。この一連の流れが、整体の核心的なアプローチと考えられています。
また、整体が重視するのは、痛みをただ取り除くだけではありません。
身体本来の健康な状態を取り戻し、痛みがない状態を超えて、心地よさや快適さを実感することを目指します。
これは、身体と心の両方の調和が重要だと捉え、多面的なアプローチを取ることを意味します。

さらに、整体はリラクゼーションやストレス軽減にも寄与することがあります。
心身がリラックスすることで、自然治癒力が高まり、身体のバランスが整いやすくなります。このため、整体はただの治療行為ではなく、予防やメンテナンスの一環としても活用されることが多いです。
このように、整体の基本的な考え方は、身体全体のつながりを意識し、一つ一つの部位が持つ役割と影響を理解することに根ざしています。
身体の声に耳を傾けることが、健康維持の第一歩となるでしょう。
=========================
整体サロン BodyWorkShop
院長 高杉
大宮駅西口側 ニューシャトル口より徒歩6分
スポーツ選手も通う隠れ家整体サロン◆
こんな方におすすめ↓
頭痛/首こり/肩こり/腰痛/骨盤矯正/産後骨盤矯正/マタニティ整体
デスクワーク/家事育児/スポーツパフォーマンスを上げたい方