口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
▼手技施術
適度な刺激を与えて
筋肉の緊張やこりをほぐすことで、
体内の循環を促進していきます。
疼痛緩和や血流改善、関節の機能改善などの
効果が期待できます。
▼包帯固定・テーピング
骨折・脱臼・捻挫をした箇所を固定、
損傷した軟部組織への圧迫による
回復促進などが包帯固定の主な目的です。
ホワイトテープ、キネシオテープを用いて
可動域の制限、患部の補強、精神的な安定など
目的に応じたテーピングも行います。
▼各種牽引施術
腰または首を牽引することにより
関節の隙間や筋肉を伸ばしていくことで、
痛みやしびれの緩和を図ります。
▼干渉波施術
異なる種類の電流を同時に流すことで
より広く深く筋肉・体内に刺激を与える施術法です。
患部の痛みや炎症緩和を図り、血流を促進させ、
腰や関節へアプローチしていきます。
▼低周波施術
一定のリズムで断続する電流を人体に流し、
電気刺激により筋肉を揉みほぐしていきます。
硬くなった筋肉を和らげ、血流を促進し、
痛みの原因緩和を図ります。
筋肉痛、神経痛、疲労にもオススメです。
▼赤外線施術
赤外線の遠熱体を深部まで浸透させ、
血行促進することにより
筋肉痛や神経痛の緩和を図ります。
▼温浴施術
温浴により温まった血液が熱と共に全身を循環し、
損傷した筋繊維の治癒促進、疼痛緩和を図ります。
その他冷え症などにもオススメです。
▼各種リハビリ・生活指導
衰えた身体機能を回復強化させるための
トレーニングや事故や怪我からの
機能回復を目指したリハビリテーションも行います。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
日曜日は保険施術は対象外となります
¥500(税込)
FMT腰痛施術(浮腰式腰痛施術器『プロテック』)は、機器で患者様の上半身を浮かすことで下半身に重さがかからない状態を作り、椎間板内圧を下げた状態にします。これにより腰部の血流が促進して筋緊張が減少します。
【こんなお悩みの方におすすめ】
○ギックリ腰になった!
○ヘルニアがあると言われた!
○腰が重い、疲れている
などなど、腰のお悩みにたいして
~ プロテックってどんなことするの?
1.最初の3分間、腰を浮かせた状態でぶら下がっていただきます
→(腰が軽く引っ張られて、腰の筋肉が緩みます)
2.次の3分間、ぶら下がっている状態で施術者が前後・左右に腰を動かします
→(腰に負担が掛からない状態で動かされ、筋肉がさらに緩みます)
3.最後の3分間、ぶら下がったまま御自身で前後・左右に動いていただきます
→(自分で動くことにより腰周りのインナーマッスルに刺激が入ります)
※服装は長ズボンが良いです。
約10分 500円(税込)
日曜日は対象外となります
無料
【交通事故】によるケガ、リハビリの場合
自賠責保険が適用となり患者様の負担金は無く、
無料で施術を受けて頂けます。
初めて事故に遭われた方は分からない事が多いと思います。
とりあえず当院にご連絡いただけましたら
今後のことなどご説明いたします。
まずは、遠慮なく御連絡下さい。
土曜、日曜、祝日でも御対応致します。(日曜日だけは要予約です)
慰謝料その他の請求
提携しております交通事故に詳しい弁護士事務所がございます。
必要に応じてご紹介いたしますので、安心して御来院ください。
※無料です
【通勤時や仕事】のケガの場合
労災保険が適用となります。
患者様の負担金は無く、
無料で施術を受けていただけます。
※後日、勤務先より「労働者災害補償保険」の
書類をご持参いただくようお願いいたします。
ご説明いたしますので、安心して御来院ください。
土曜、日曜、祝日でも御対応致します。(日曜日だけは要予約です)
¥3,300(税込)
顔が前に出てきて、肩がすぼみ、猫背になると、
首・肩・背中がこってきます。
~肩こりを放っておくと...
仕事や勉強に集中が出来ない。
なんか、イライラする。
頭痛がしてくる
腕などに痺れが出てくる。
寝違いを起こしやすい。
など等、良いことがありません。
早めに対処する事をオススメ致します。
肩甲骨周辺を緩めて、肩の位置を整えると、
肩・背中が「羽根のように」軽くなります。
【こんなお悩みの方におすすめ】
○首、肩、背中が凝っている、重い
○ストレートネックと言われた!
○腕を上げると肩が痛む
などなど、首、肩周りのお悩みにたいして
3,300円(税込)
¥3,300(税込)
仕事やパソコンなどで長時間すわっていると、
立っているときよりも
腰への負担は大きくなり、腰がこって来ます。
~背中・腰こりを放っておくと...
背中・腰が曲がり、姿勢が悪くなる。
ギックリ腰を起こしやすい。
おしりや脚にシビレが出てくる等、
良いことがありません。
早めに対処する事をオススメ致します。
背部、腰部、お尻(臀部)の筋を
しっかりと緩めると腰が軽くなってきます。
【こんなお悩みの方におすすめ】
○腰や背中が凝っている、重い
○猫背が気になる
○腰から脚にシビレがある
○少し歩くと腰、お尻が痛くなる、痺れてくる
などなど、背中、腰周りのお悩みにたいして
3,300円(税込)
外反母趾は足が「平べったくなる」事で起こります。
男性でもなりますので、よく言われる「ヒールを履くのが原因」
だけではありません。
足首や足指の使い方が原因です。
当院での外反母趾の施術は患者様の足の形状、
歩き方のクセを考慮して施術して参ります。
【施術順序の概要】
①使われすぎて硬くなっている筋肉をほぐします
↓
②足首、ヒザ、股関節を整えます(特に足首、股関節は大事です)
↓
③本来使われるべき筋肉をトレーニングします
↓
④テーピンにより足の形状を整えます(必要に応じて最小限に)
↓
⑤自宅でのトレーニング、歩き方などをお伝えします
初回:4,500円(両側の場合は6,500円)
次回:2,500円(両側の場合は4,500円)
テーピング:300円~1,000円程
※全て税込み、初回はカウンセリング含みます
¥3,300(税込)
股間節や膝に痛みがある方の多くは股間節の柔軟性が失われている場合が多いです。Ο脚やX脚も多くの原因は股間節にあります。股間節が硬いと膝に負担が掛かり膝が病んできます。股間節周辺や大腿部の筋を緩めて関節の可動域を広げる事で股関節痛、膝痛に対処していきます。また、股関節、膝関節は体重を支えている関節であるため、お尻やももの筋力アップも必要になります。日頃出来るエクササイズもお教え致します。
【こんなお悩みの方におすすめ】
○歩くと股関節や膝が痛む
○歩くと股関節や膝がギシギシする
○変形性の股関節症と言われた
○変形性の膝関節症と言われた
○O脚やX脚をなんとかしたい
などなど、股関節や膝周りのお悩みにたいして
※施術箇所が股関節と膝と両方になる場合は「身体バランス整体」をお勧めします
¥6,000(税込)
当院イチオシメニューです。
腰痛や膝痛・股関節痛や慢性的な痛み・痺れなど、
様々なことを試してみたけど、
あまり良くなっていない方
痛みの原因は痛みのある箇所ではなく
痛い場所から離れた別の箇所に
あることが多いです。
身体全体のバランスを見て、
固まっている筋肉を緩め、
動きずらくなっている関節を動かし、
関節、筋肉を正しい位置に戻すことにより、
根本原因にアプローチしていきます。
※骨盤調整などを含みます
~こんな方にオススメです~
〇全身を整えたい(猫背、骨盤の歪み)
〇神経痛がある(腰からもも裏足にシビレ、歩くと痺れる痛む)
〇膝、股間節が痛む(変形性膝関節症、股間節症)
など、とにかく身体が痛い、辛い方は一度試してください。
ボキボキしません。痛くありません。筋肉を緩めて関節を整えて行きます。
必要に応じて運動指導も行います。
末永く元気な身体でいられるように。
※初回は初険料として別途1,500が加算されます
※予約制となります