• 店舗公式

トヨタマエヤマセッコツイン

豊田まえやま接骨院

4.87
口コミ
532件
写真
59件
更新日

季節の変わり目に起こりやすい痛みとは?

こんにちは。院長の石田です。
暖かい日も多くなってきましたが、季節の変わり目に起こりやすいのは、ぎっくり腰、ぎっくり首です。
なぜこの季節に起こりやすいのでしょうか?
それは寒暖差が影響します。昼間は暖かくなってきても、朝や夜は冷えたりするこの時期は、冬の寒さで硬くなった身体で暖かくなって急に動かそうとすると身体がついていかず痛めやすくなります。
それを防ぐには、日頃から運動やストレッチなどで身体を柔らかくしておく事が大切です。ストレッチは特に運動後、風呂上がりなど身体が温まった時に行うと筋肉も伸びやすく効果も出やすくなります。よく朝起きてすぐストレッチをしたら痛めたという方がいらっしゃいますが、寝起きで硬くなった筋肉を急に伸ばすのは危険です。ストレッチは身体が温まってから行いましょう。
ぎっくり首は肩甲骨周辺の筋肉が硬くなって肩甲骨が動いていない状態で首を動かすとなりやすいです。特にデスクワークの方は意識して積極的に肩甲骨を動かすようにしましょう。
寒暖差による痛みは日頃の身体のケアで予防できますので、暖かくなったからといって油断して腰や首を痛めないように身体をケアしていきましょう。

カテゴリー別

お知らせ
182

日付別

2024年03月
1
2024年02月
1
2023年12月
3
2023年11月
4
2023年10月
4
2023年09月
4
2023年08月
5
2023年07月
4
2023年06月
4
2023年05月
3
2023年04月
3
2023年03月
3
2023年02月
3
2023年01月
3
2022年12月
4
2022年11月
5
2022年10月
5
2022年09月
4
2022年08月
4
2022年07月
3
2022年06月
5
2022年05月
4
2022年04月
5
2022年03月
5
2022年02月
4
2022年01月
3
2021年12月
5
2021年11月
5
2021年10月
4
2021年09月
5
2021年08月
4
2021年07月
5
2021年06月
4
2021年05月
3
2021年04月
4
2021年03月
5
2021年02月
4
2021年01月
3
2020年12月
6
2020年11月
4
2020年10月
5
2020年09月
4
2020年08月
4
2020年07月
5
2020年06月
1
2020年04月
1
2019年12月
1
2019年04月
1
2018年10月
1
2018年07月
1
2018年04月
1

概要

住所

愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル

アクセス

三河豊田駅から車で5分。トヨタ自動車本社前を通り、赤色の看板と緑色の看板です!

最寄駅
バス停
  • 明和町から87m (徒歩2分)

“良くなる”は当たり前。病気をしにくい体づくりをサポート♪

まさき整体院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩47分 (3.7km)

歪んだ姿勢を整えて、痛みの出ない身体をつくる!

ころも接骨院 豊田本院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩45分 (3.5km)

クーポン

お知らせ

更新日

学生姿勢矯正・O脚矯正・学生姿勢O脚矯正

学生姿勢矯正・O脚矯正・学生姿勢O脚矯正の写真
更新日

長時間立ったり、長時間座っているとお尻周辺が痛くなる原因

長時間立ったり、長時間座っているとお尻周辺が痛くなる原因の写真
更新日

睡眠の質が高まるとどうなる?

睡眠の質が高まるとどうなる?の写真

お近くのお店

接骨院のイメージが変わります!症状別オーダーメイド施術☆

みたち接骨院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩40分 (3.2km)

テレビにも取材され、日本チャンピオンも通った技術が星ヶ丘に!

らくだ接骨院 星ヶ丘院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩110分 (8.7km)

店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET