こんにちは、松下です!
今回紹介させて頂くのは、「咳やくしゃみからくる痛み」についてです。
咳やくしゃみは、かなりのエネルギーを使います。咳の場合、1回で約2キロカロリー消費します。
これは、10回の咳でおよそ10分間散歩した時の消費カロリーと同じくらいになります。
くしゃみの場合、1回で約4キロカロリー消費します。
これは、100mを走ったのと同等のエネルギーを消費しています。
咳やくしゃみでそこまでエネルギー使うのかと思われる方は多いと思いますが、咳やくしゃみによって肋骨を疲労骨折してしまう場合もあります。
また、骨だけじゃなく、筋肉にも影響を及ぼすことがあります。
咳やくしゃみをする時は、全身の筋肉を使って行いますので、咳やくしゃみを続けていると、疲労が蓄積されてきます。
そして、ある時に自分の弱いところや古傷へ負担がかかり、寝違えやギックリ腰、肋間神経痛になったりなど耐え難い痛みが出てくることがあります。
今の季節は、花粉がだいぶ舞っています。
咳やくしゃみのし過ぎで痛めてしまったのは、仕方がありませんのでその場合は、ハイボルテージ(電気療法)や超音波を使って痛みを和らげていきますので、当院へお越しください
カテゴリー別
日付別
概要
住所
愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル