• 店舗公式

トヨタマエヤマセッコツイン

豊田まえやま接骨院

4.87
口コミ
532件
写真
59件
更新日

~筋肉がなかなかついてこない原因~

こんにちは、松下です!
今回紹介させて頂くのは、「筋肉がなかなかついてこない原因」です。
最近、自宅で筋トレを行っている方が増えてきています。しかし、筋トレしているのに筋肉がついている実感が持てない方がいらっしゃいます。筋トレする時の姿勢や負荷の与え方によって付き方が変わってきます。なので、姿勢ややり方による原因も挙げられますが、今回は、それ以外の原因を4つほど挙げていきます。

・その1、負荷が足りていない
筋肉は、負荷を与えていくと付いてきますが、日にちが経ってくると、その刺激に慣れてきます。刺激に慣れてくると、筋肉は付きにくくなってしまう為、それ以上はなかなか付いてこなくなります。例えば、腕立て15~20回を3セットできるようになって、それが余裕に感じてきたら、その刺激に慣れてきている状態なので、また新たな刺激が必要になります。新たな刺激というのは、今までの回数をゆっくりやるようにしたりなど負荷のかけ方を変えることです。いろんな刺激を与えて負荷をかけることによって、筋肉はまた付いてきますので、マンネリ化しないようにいろんな筋トレ方法を試してください。

その2、筋トレのやりすぎ
筋肉をつけるのに大切なことは「休養」させることです。体を休めずに筋トレを行うと、筋肉を傷めつけているだけになりますので、ケガにも繋がりやすくなります。基本、筋肉痛がある時は、修復期間になりますので、しっかりタンパク質を摂って、筋肉を修復できるように安静にしてください。

その3、睡眠不足
夜寝ている時に、成長ホルモンが分泌される為、寝る時間が遅かったり、睡眠時間が短かったりすると、成長ホルモンの分泌量が変化してしまいます。成長ホルモンは、骨や筋肉を成長させるのに、必要なホルモンになりますので、睡眠不足にならないようにしていきましょう。

その3、栄養素が足りていない
筋肉をつけるのに必要な栄養素がタンパク質とビタミンです。タンパク質の必要量は、体重1㎏に対して、1.5~2.0g必要になります。食事だけでは、タンパク質やビタミンは、なかなか摂取できないので、プロテインやビタミン剤をとることがオススメです。また、空腹の時に、筋トレをしてしまうと、エネルギーが足りない為、筋肉を分解してエネルギーに変えてしまいます。筋トレする1時間前に、糖質とプロテインを摂ってから筋トレするようにしてください

カテゴリー別

お知らせ
182

日付別

2024年03月
1
2024年02月
1
2023年12月
3
2023年11月
4
2023年10月
4
2023年09月
4
2023年08月
5
2023年07月
4
2023年06月
4
2023年05月
3
2023年04月
3
2023年03月
3
2023年02月
3
2023年01月
3
2022年12月
4
2022年11月
5
2022年10月
5
2022年09月
4
2022年08月
4
2022年07月
3
2022年06月
5
2022年05月
4
2022年04月
5
2022年03月
5
2022年02月
4
2022年01月
3
2021年12月
5
2021年11月
5
2021年10月
4
2021年09月
5
2021年08月
4
2021年07月
5
2021年06月
4
2021年05月
3
2021年04月
4
2021年03月
5
2021年02月
4
2021年01月
3
2020年12月
6
2020年11月
4
2020年10月
5
2020年09月
4
2020年08月
4
2020年07月
5
2020年06月
1
2020年04月
1
2019年12月
1
2019年04月
1
2018年10月
1
2018年07月
1
2018年04月
1

概要

住所

愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル

アクセス

三河豊田駅から車で5分。トヨタ自動車本社前を通り、赤色の看板と緑色の看板です!

最寄駅
バス停
  • 明和町から87m (徒歩2分)

キッズスペース完備でお子様同伴でもご来院いただけます!!!

ころも接骨院 豊田永覚院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩28分 (2.2km)

歪んだ姿勢を整えて、痛みの出ない身体をつくる!

ころも接骨院 豊田本院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩45分 (3.5km)

クーポン

お知らせ

更新日

学生姿勢矯正・O脚矯正・学生姿勢O脚矯正

学生姿勢矯正・O脚矯正・学生姿勢O脚矯正の写真
更新日

長時間立ったり、長時間座っているとお尻周辺が痛くなる原因

長時間立ったり、長時間座っているとお尻周辺が痛くなる原因の写真
更新日

睡眠の質が高まるとどうなる?

睡眠の質が高まるとどうなる?の写真

お近くのお店

接骨院のイメージが変わります!症状別オーダーメイド施術☆

みたち接骨院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩40分 (3.2km)

「あれ、辛くない」をその場で! 延べ30万人施術の実績接骨院

らくだ接骨院 大林院

アクセス
  • 三河豊田駅から徒歩19分 (1.5km)

店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET