こんにちは。院長の石田です。暑い夏がやってきましたね。当院に来院される方もほとんどが半袖で来院されています。特に女性はノースリーブの方が多いですが、よく聞かれることがあります。それは二の腕はどうやればやせれますか?何をすればいいですか?とよく聞かれます。ダイエットをしても中々落ちない二の腕のお肉の原因はなんなのでしょうか?
その原因は日常生活の姿勢が大きく関係しています。それはパソコン、授乳、抱っこなど腕を前に出している巻き肩の状態でいる時間や猫背の姿勢でいることが長いと肩甲骨が外側に移動して硬くなり、背中も丸くなります。さらに鎖骨周辺前側の筋肉も縮こまっててしまうと、腕を後ろに引く二の腕の筋肉が使えなくなるため、硬くなり二の腕にお肉がつきやすくなってしまうのです。基本的にお肉はあまり動かさなくて、血行の悪い所に着きやすいです。逆によく使って血行をよくすればつきにくくなります。しかし、トレーニングだけでは長時間動かす事ができないので、姿勢を良くして無意識の内に使っている状態にしていくことが一番効率のいいやせ方になります。姿勢の悪さはそんな所にも影響がでてきます。筋トレ、ダイエットでもご相談ください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル