こんにちは、松下です!
今回紹介させて頂くのは、「当院のO脚矯正」についてです。
O脚は、女性の方に多くみえますが、最近は男性の方も多くみえるようになりました。O脚は見た目が悪くなるだけでなく、膝・股関節・足首に痛みが出てきやすくなり、O脚をそのまま放置していると、変形性膝関節症になる可能性も出てきます。
O脚になってしまう原因は、インナーマッスルの筋力低下や姿勢の悪さ、骨盤の歪みなどがありますが、それが原因となって足が悪い方向へねじれてしまい、長年の積み重ねによってO脚になってきてしまいます。骨盤矯正をしたらO脚が治ったという話もありますが、それは開いていた骨盤がしまっただけで、O脚の原因となる足のねじれが治っていない為、治ったとは言い難い状態です。
O脚の方は、足が内側にねじれている為、つま先が内側の方へ向いてしまいます。逆にO脚じゃない方だと、まっすぐ立った時に足は軽く外側へ向いて内ももがピッタリ引っ付いた状態で立つことができます。
なので、当院のO脚矯正は内側にねじれた足を正しい位置に戻せるような矯正を行っていきます。また、一切バキバキやボキボキという矯正は行わないので痛みなく安心して施術を受けることができます。
O脚は、個人によって歪み方が違いますので正しい位置に戻せるか戻せないかは一度みてみないと分かりません。O脚が気になっている方は足だけでなく姿勢からしっかりみていきますので、一度当院へご相談ください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル