• 店舗公式

トヨタマエヤマセッコツイン

豊田まえやま接骨院

4.87
口コミ
532件
写真
59件
更新日

〜体幹とインナーマッスルの違いとは?〜

こんにちは。院長の石田です。

近ごろ、体幹を鍛えましょう。と、よく言われるようになりましたが体幹とはなんなのでしょうか?来院されている方にインナーマッスルはご存知ですか?とお伺いすると、体幹の事ですよね。と答えられる方がいらっしゃいます。しかし、体幹とインナーマッスルは違うものになります。体幹とインナーマッスルは何が違うのかを説明させていただきます。体幹とは、簡単に言うと頭、腕、脚、を除いた胴体のことです。身体には、インナーマッスルとアウターマッスルが存在します。アウターマッスルとは、表面から見える大きな筋肉で、身体を動かす筋肉です。腹筋がわれている人は、体幹のアウターマッスルが発達してる状態です。インナーマッスルとは、身体の奥深くにある筋肉で表面からみえず、関節の位置を安定させ、姿勢を維持する支える筋肉です。インナーマッスルとアウターマッスルは、肩や足など全身にあります。つまり、体幹とは身体の胴体、インナーマッスルは身体の表面からみえない深いところにある筋肉の事です。体幹を鍛えましょうとは、基本的に体幹のインナーマッスルを鍛えましょうという事になります。肩のインナーマッスルを鍛えると肩関節が安定します。体幹のインナーマッスルを鍛えると立つ、歩く、座るなどの動作が楽になります。更に体幹が安定すると姿勢が良くなったり、スポーツパフォーマンスが上がったり、基礎代謝が上がったりなどのメリットがありますので積極的に鍛えていきましょう。

カテゴリー別

お知らせ
182

日付別

2024年03月
1
2024年02月
1
2023年12月
3
2023年11月
4
2023年10月
4
2023年09月
4
2023年08月
5
2023年07月
4
2023年06月
4
2023年05月
3
2023年04月
3
2023年03月
3
2023年02月
3
2023年01月
3
2022年12月
4
2022年11月
5
2022年10月
5
2022年09月
4
2022年08月
4
2022年07月
3
2022年06月
5
2022年05月
4
2022年04月
5
2022年03月
5
2022年02月
4
2022年01月
3
2021年12月
5
2021年11月
5
2021年10月
4
2021年09月
5
2021年08月
4
2021年07月
5
2021年06月
4
2021年05月
3
2021年04月
4
2021年03月
5
2021年02月
4
2021年01月
3
2020年12月
6
2020年11月
4
2020年10月
5
2020年09月
4
2020年08月
4
2020年07月
5
2020年06月
1
2020年04月
1
2019年12月
1
2019年04月
1
2018年10月
1
2018年07月
1
2018年04月
1

概要

住所

愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル

アクセス

三河豊田駅から車で5分。トヨタ自動車本社前を通り、赤色の看板と緑色の看板です!

最寄駅
バス停
  • 明和町から87m (徒歩2分)

今すぐお得なクーポンをチェック

歪んだ姿勢を整えて、痛みの出ない身体をつくる!

ころも接骨院 豊田本院

4.89
931件

豊田市駅から徒歩9分(660m)

今すぐお得なクーポンをチェック

キッズスペース完備でお子様同伴でもご来院いただけます!!!

ころも接骨院 豊田永覚院

4.80
276件

末野原駅から徒歩12分(950m)

クーポン

お知らせ

更新日

学生姿勢矯正・O脚矯正・学生姿勢O脚矯正

学生姿勢矯正・O脚矯正・学生姿勢O脚矯正の写真
更新日

長時間立ったり、長時間座っているとお尻周辺が痛くなる原因

長時間立ったり、長時間座っているとお尻周辺が痛くなる原因の写真
更新日

睡眠の質が高まるとどうなる?

睡眠の質が高まるとどうなる?の写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

「あれ、辛くない」をその場で! 延べ30万人施術の実績接骨院

らくだ接骨院 大林院

4.82
583件

土橋駅(愛知)から徒歩13分(990m)

今すぐお得なクーポンをチェック

歪んだ姿勢を整えて、痛みの出ない身体をつくる!

ころも接骨院 豊田本院

4.89
931件

豊田市駅から徒歩9分(660m)

店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET