こんにちは。院長の石田です。まだまだ暑い日も続き外で運動するなんて中々できない暑さになりますが、家にばかりいて動かないと筋力が落ちてしまいます。
そんな時に皆さんプランクはご存知でしょうか?うつ伏せの状態から前腕と肘、つま先だけを床に接地させ、体幹を持ち上げた状態でキープする運動です。腹筋を鍛える運動というと、仰向けから上体を持ち上げる運動がよくイメージされます。しかし、動かして行う運動はやり方が悪いと疲れるだけになかったり、腰が痛くなったりします。しかも動かしてきたえると、アウターばかり使ってインナーにききません。それに比べてプランクは、腹筋の力が弱い人でも行いやすく、姿勢をキープするだけのトレーニングですので、筋力に自信のない女性でも簡単に取り組むことができます。腰を動かさずに姿勢を保持するため、腰への負担が少なく姿勢を保持するインナーマッスルを鍛える事ができます。しかしはじめのうちはアウターを使いアウターが疲れてからインナーにきいてくるのでトレーニング時間が短すぎるとアウターだけのトレーニングになってしまいます。
はじめのうちは30秒を3セットからはじめて、徐々に時間を伸ばして1分を3セット、1分30秒を3セットなどステップアップしていきましょう。当院に来られている方で6分出来る方もいらっしゃいますので1日おきでいいので頑張って続けましょう。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル