新型コロナウイルスの影響を受けて、アルコール除菌商品の品切れが続いています。手指の除菌をするための除菌液には、アルコール濃度が50%以下だと、効果がほとんどないと言われています。なお、コロナウイルスに有効である高濃度のアルコールは70%以上になります。アルコールは、細菌やウイルスに有効であり、つけてもすぐに乾きやすいというメリットがあります。しかし、その一方で、使い続けていると肌が乾燥してカサカサになったり、高濃度だと、肌に炎症を起こしてしまう可能性があるため、アルコール除菌で手が荒れて皮膚科に行ったという話も聞きます。
そこで今注目されているのが次亜塩素酸水です。次亜塩素酸水は、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、カビなどに有効であることが分かっていますが、新型コロナウイルスに対しては有効性を示すと推察できます。と言われている段階です。
次亜塩素酸水は弱酸性なので、肌にはとてもやさしく乾燥させることはありません。また、有機物と反応すると水に戻るので、人体に影響がなく安全性が高いといわれています。
新型コロナウイルスにおける次亜塩素酸水の効果は確定されていませんが、そのほかのウイルス感染対策も含めて取り入れてみるのもいいと思います。
ただし石鹸で洗い流すことが一番有効ですので、手洗いとあわせて対応することが大切です。
当院では来院された方に除菌液でお困りの方には次亜塩素酸水の無料配布をしています。空のペットボトルなどの容器をお持ちください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
愛知県豊田市前山町2-2-37白倉ビル