暮らし・生活サービスその他
石下駅から徒歩9分(650m)
国道294号BPを下っていきますと左前方から見えてきます。ここは地域交流センターになってまして地域の歴史や歩みを展示してあって、大きなホールもあります。上部の展望室からは常総地区が一望で来まして筑波山も良く見えますよ。入館料は一般400円ですが是非ともお立ち寄りください。
駐車場は無料です。 館内はフリースペース、お絵かきコーナー、デジタルミュージアム等もあり お子さま連れでも楽しめる感じです。 入館料は大人400円、小中学生は200円です。 展示室をまわったら、展望室で景色を眺めましょう。 気持ちいいですよ。 約40メートルの高さから山々を一望できます。
石下駅から歩きましたが、20分ぐらいかかったかな?車だと大きな駐車場があります。 私達が行った時は祭日だから?入館料がタダでした。 始めにエレベーターで上の階の展示室まで行き、階段で展望室へ。石下の町が見渡せます。 そこから階段で下りながら各階の展示物を見ていくのですが、プロジェクションを使ったハイテクなデジタル展示室があり、綺麗でそして長塚節という人を学べます。 デジタル展示室は本当にお勧めです。 一番下の階にはちょっとしたお土産売り場もあって、地元のお煎餅が安くて美味しかったです。店員さん達も気さくな人でお城の最中を味見用にくれました。 色々楽しめてタダだなんて...お勧めです!
店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。