口コミ
2018年10月23日(火)、笠間の帰りに、ふと思い出したので、
出雲大社へ立ち寄りました。
大きなしめ縄は、鳥取県の出雲大社と同じくらいの大きさで、
迫力があります。
場所は国道50号線沿いから近いので分かりやすく、笠間市の福原と
いうところにあります。高台に広い駐車場があり階段を登ると出雲大社が
見えてきます。ここから眺めると国道を走る車や筑波山が見えます。
おみくじは、末吉でしたがまた機会があれば来たいと思います。

こんなところに!
- 投稿日
とっても大きな締め縄が印象的な神社。出雲大社は、もっと大きいそうですが、こちらでも十分感動しました。 高台にあるこの神社は、とても見晴らしが良く、また、神社の周りの木も紅葉していてとても綺麗でした。
また、神社の奥には自然葬のエリアがあり、なんだか感慨深いものを感じました。

さすが出雲大社!!
- 投稿日
茨城県の出雲大社です。
縁結びの祈願に出雲大社に行きたかったのですが、
島根までは急に行けない…と思っていたところ、
偶然こちらを見つけて行ってきました。
分社ということであまり期待もしていませんでしたが間違いでした。
立派なしめ縄に感動しました!!
あまりに大きくて落ちてくるんじゃ!?と思うほどです。
しかもお正月や祭事などがなければそれほど込み合うこともないので
独り占め状態です。
さらに社殿が小高い丘の上にあるので、わ〜っと広がる景色も心洗われる思いです。
北関東自動車道もできて、アクセスしやすくなりました。
国道50号線沿い、小山方面から来ると高台に見えるのですぐわかると思います。
駐車場から少し徒歩で坂道を上がって行くと出雲大社の境内に辿り着きます。
まず目に飛び込んでくるのが巨大なシメ縄です。近づいていくとさらにその太さ&長さにビックリします!!
縁結びの神様だから結ぶ=シメ縄なのかな〜と考えつつお参りしました。結婚式もできます。
縁結びの神社で結婚式。。なんてロマンティックなんでしょ〜(●^o^●)
高台にあるので、眺めが最高☆
寺社ってお参りすると、なぜか気持ちが清清しくなります。
恋人募集中の方(私も)是非行ってみてください。
もちろんご夫婦や恋人同士、家族で行ってさらに絆を深めてください。
みんなが幸せになれますように☆