口コミ

4

ぜひお見逃しなく

4.00
投稿日

かみね公園から細い参道がありました。そこから入っていくと、辿り着いたのが立派で目を惹く神社。表参道の鳥居も大きい。さすがは日立市の代表的な神社だけあると思いました。社務所は拝殿の脇の建物にありました。
境内には、合祀されている神社の祠が、規則正しくずらりと並んでいました。

0

不思議な魅力たっぷり

5.00
投稿日

神峰公園入り口に鎮座しております。
古くから佇む神社さんとお稲荷様のお社はそれぞれに御朱印あるのですが可愛らしく偶数月と奇数月でスタンプの色が変わります。
Instagramでの活動も活発で限定の御朱印を毎月出されていたり地域の神社さんと協力したイベントを行うなど新しい世代の神職者様の努力と地域の一体化が感じられます。

0

清々しい空気に癒されます。

4.00
投稿日

こちらの神社は高台にあり、清々しくて気持ちの良い神社です。
11月の訪問だったので、七五三詣のご家族がひっきりなしにやって来ており、境内が華やかでした。

高台にあっても鳥居の中まで車で入れるのが嬉しいところです。駐車場は拝殿のすぐ階段下になります。それなりの台数が駐められるスペースがありました。

2019年から始まった「神玉」巡拝に参画している八社のうちの一社でもあります。
神玉巡拝とは?
私も知らなかったので調べたところ、平安時代には大願成就を祈念して複数の神社を巡拝する習わしがあったそうです。
現代では巡拝の記念として、神様の御力が宿った神玉を奉製したので、集めてみてはいかが?と言うことのようです。
神玉のデザインは各神社で違い、玉には穴が開いていて、紐を通して一つにまとめたお守りにできるとのこと。

地域の神社の活性化に繋がる、素敵な企画だなぁと思いました。
最初、参画していた神社は七社だったので、ドラゴンボール集めなんて言われていたみたいです笑

あ、でも社務所が毎日開いてるとは限らないので注意してください!


私はかみね公園に来園したらこちらにもお邪魔します。すぐ隣なのでついでに行けます!皆様も是非^ ^

10

かみね公園入口にあります。

4.00
投稿日

この神社は日立市宮田町のかみね動物園近くにあります。
神峰神社はその昔、地域の村社だったそうです。

鳥居をくぐり社殿に向かうと、渋い落ち着いた社殿が見えてきます。
途中に何とも西洋的にも見えるライオンのような、狛犬には見えない獅子?が1対ではなく体だけありました。不思議です。
かみね公園側から来られる参道もあります。
神峰山の山頂に奥の院があって、そこまでは歩いていくことになります。まだ奥には行ったことがないのですが。

神峰神社はかみね公園や動物園の入り口にあるので、ついでに立ち寄ってみてはいかかでしょうか。

0

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 本宮町1丁目から140m (徒歩2分)

お近くのお店

全国各地のどなた様でもご利用いただける♫電話占いのプライベートサロン🩷

癒しの占い相談サロン セレイ

2,500件以上の実績アリ!きめ細かな作業が得意な"女性"スタッフが伺います♪

クリーンマスター

アクセス
  • 日立駅から徒歩43分 (3.4km)

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET