口コミ

浄土真宗

4.50
投稿日

親鸞の直弟子である唯円が1218年(建保6年)に開基した寺院だそうです。非常に味のある良い寺です。水戸の中心部からちょっと離れているので、公共交通機関を使う時は計画立てて訪れた方が良さそうですね。
ここの枝垂れ桜がとても見応えあることで知られています。

0

歎異抄の著者、唯円の創設の寺

5.00
投稿日

  水戸市河和田にある浄土真宗の古刹です。
 
 あの著名な歎異抄の著者が創建に関わったお寺
 です。悪人正機説で有名な歎異抄の著者は唯円ですが、
 その唯円大徳の創建に関わったお寺です。そのスゴさが
 水戸でもほとんど知られておらず、浄土真宗の関係者にと
 っては一つの聖地のようなお寺だと思います。

 親鸞が常陸国(茨城県)に長く滞在し、浄土真宗がこの地で、
 生まれた史実は有名で、笠間市の稲田のお寺で、教行信証
 を書かれたとされています。親鸞の弟子の一人であった、
 唯円が念仏道場をこの近くで、創設し、そこから現在地に
 移転しました。 もともとの場所は、50号バイパスの
 トイザラスの向こうの田んぼの中にあり、
 記念碑が立っています。河和田八景
 の一つにされている場所です。 そのあたりは、かつての
 塩の道であったとされています。

  河和田に鎌倉時代に創建され、江戸期に光圀が整備させて、
 名称も今の報仏寺にさせたようです。
  お寺は、セブンの前にあり、旧河和田城の中の一部
 にあります。
 近くの天徳寺よりも、こちらのほうがずっと歴史が古いです。

  寺の中には唯円の逸話が書かれた史跡碑がありました。
 鐘つき堂があり、親鸞の像も立っています。
  大木があり、しだれ桜も有名で、趣のある寺です。
 墓地もある祈願寺ですが、観光的スポットとしても重要な
 お寺さんだと思います。

  

 
 
 
 

1

写真

概要

店舗名

報仏寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 報仏寺から180m (徒歩3分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET