センコウジコウエンチョウジョウバイテン

千光寺公園頂上売店

3.44
口コミ
8件
写真
2件
本日の営業状況
8:30〜17:30

口コミ

8

千光寺公園展望台の近くにある売店

4.00
投稿日

尾道の観光名所である千光寺公園の
山頂にある展望台の近くにある観光協会直営の売店です。

そんなに大きな売店ではないですが、
人気の尾道ラーメンはじめ尾道のお土産が並んでいます。
ここではみかんの果汁の入った「みかんソフト」が有名です。

こちらの展望台は尾道の町と尾道水道がぐるっと見渡せますので
観光スポット、記念撮影スポットとして人気がありますし、
展望台からの景色を楽しんだ後で
こちらの売店に立ち寄る人も多いようです。

17

展望台

3.50
投稿日
予算
¥500

千光寺ロープウエーで山頂に到着です。売店でソフトクリームを買いました。展望台があり上ってみると、素晴らしい眺めが広がっていました。ちょうど桜が満開で公園一面の桜のじゅうたん、市街地と尾道水道。天気が良かったので気持ち良い景色でした。

0

絶景

4.00
投稿日

歩いても行けますが、千光寺ロープウェイで山頂駅まで乗って行きました。
冬ですが山頂の売店で瀬戸内みかんのソフトクリームを買って展望台に上がるとロープウェイからの景色より更に広い絶景が望めます。
尾道の街並みの向こうに尾道水道、向島などの島々。
展望台に上がった時はちょうど雲が雲が少なく気持ち良かったです。

2

お花見のできる春の休日の利用がオススメです!!

4.00
投稿日

尾道の千光寺内にある
お店です

喫茶店は外観の雰囲気も良く
店内での食事や
ソフトクリームを食べながら
公園を散策できます

私は桜餅ソフトクリームを
購入したことがあります

実は

餅が入っている訳ではなく
ピンク色のソフトクリーム
にあずきが少し入っていて

ほんのりあずき味
なかなか洒落ているのです!!

なので桜餅風味といった
感じでした


春に桜を見ながら
桜餅ソフトを食べる!!

なかなか良かったですので
おススメです!!


ただし、土日しか
営業されていないようで
( 春休み等はされていると思います )

以前平日に行った時に
開いていなかったのが残念でした

28

ソフト

4.00
投稿日

 夏の暑い時に行きました。上りで足が疲れており休憩をとりたくて、というより喉がもうカラカラで何か・・と思ったらソフトクリームに出会えすぐに買いました。この辺りは売店がないのでここで買って動くことをお勧め致します。景色もしっかり見てくださいね。

0

ソフトクリーム美味!

3.50
投稿日

紅葉の時期に行ってきました。
平日であまり人も多くなく、ゆったりできました。
売店は、あまり大きくはありませんが、千光寺公園では数少ない売店なので、ここならではのお土産ものを探すにはいいかもしれませんね。
猿山がありましたが、サルは1匹しかいない様子で、寂しい感じ・・・。
新しく、「愛の聖地」に千光寺公園が認定されたとのことで、新しいモニュメントができていました。

0
シーチャン
シーチャン さん

桜の花ソフトクリームあります

4.00
投稿日

駐車場の50円割引券をつかって ソフトクリームをいただきました
瀬戸内みかんソフトと桜の花ソフトが 50円引きになります
1枚で2名様までだったので 両方いただきました
まさかこの売店がエキテンに登録があるとは思ってもみなかったので、
ソフトクリームの写真を撮ってなかったのが残念です

売店の目の前にはトイレもあるので、こちらを集合場所にしました

11

かわいい小物が多い売店

3.00
投稿日
予算
¥1,500

頂上にたどり着くまでの道中(公園内)小さな猿山があったり、規模の大きな藤棚があったりと、少し変わった風景に出会えました。
ちょうど藤のきれいな時期で、その景色は圧巻でした。感動するので是非見てほしいです。

売店は小さめです。河合春の桜をイメージした小物が多かったです。お土産の種類は少ないですが、小物類などが豊富で、その場で買ってしまっても荷物にならないようなものが目立ち、ついつい買ってしまいました。

1

概要

住所

広島県尾道市東土堂町20−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 千光寺公園から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET