暮らし・生活サービスその他
中電前駅から徒歩1分(53m)
創建は江戸時代初期と言う歴史ある歴史ある寺院ですが、原爆の影響もあって、その後に再建されたようで現在の建物は現代的なコンクリート造りの立派な都市型寺院になっています。そのため外観は寺院らしい雰囲気はありませんが本堂内陣は煌びやかで厳かな雰囲気が漂う造りです。境内墓地には原爆の影響が残る墓石も残されていて、平和を祈念しながらお参りさせて頂くことができました。
広島電鉄の中電前駅から歩いて直ぐのところに鎮座される山号を龍谷山と号す真宗大谷派寺院のお寺さんです。建物は現代的なコンクリート造りの立派なもので歴史を感じるものではありませんが二階にある本堂内陣は荘厳な造りで落ち着いた雰囲気の中、気持ちよくお参りさせて頂くことができました。繁華街の八丁堀や市役所からも近く、ビルが林立するところですが、静かに檀家さんや地元の方々をしっかりお守りされているお寺さんらしい雰囲気がありました。
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。