暮らし・生活サービスその他
中電前駅から徒歩1分(74m)
平和記念公園から徒歩5分程のところにある浄土真宗本願寺派の寺院です。創建は江戸時代初期と言う歴史ある寺院ですが原爆により伽藍は壊滅、現在の建物はその後に再建されたもので綺麗なコンクリート造りの都市型の寺院になっています。そのため、外観は歴史的なお寺の雰囲気はありませんが、本堂内陣は煌びやかで厳かな雰囲気があります。待合室やバス・トイレ・キッチン完備の多目的室、納骨堂などを備え、境内墓地もあり広島市の中心に近くアクセスも良い立派な寺院です。
広電の中電前駅から歩いて1分ほどのところにある山号を飛諏訪山と称す浄土真宗本願寺派のお寺さんです。開基は江戸時代初期と言う歴史あるお寺さんですが失火や原爆などにより建物などは焼失、特に爆心地から500メートル圏にあったお寺は跡形もなく吹き飛ばされたとのこと。その後、昭和54年に現在の鉄筋コンクリート製の本堂が落成、令和4年に大改修に着手したそうで歴史を感じる雰囲気は全くありませんが現代的なきれいな建物になっています。一階は待合室、2階は本堂、3階は多目的室の他、納骨堂があります。本堂はかなり広くてご内陣を荘厳する仏具はきらびやかで歴史を感じる立派なもので、外陣には椅子が並べられ参拝者がお参りしやすくなっており、荘厳な雰囲気の中、心静かにお参りさせて頂くことができました。なお、仏事の依頼についてはホームページを参考にされればよいでしょう。
自然災害で家が損害を受けたら「火災保険」で修理ができます! 大雪や雨漏り被害にも火災保険が使えます!
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。