口コミ一覧
- 投稿日順
- 採点順
- 投稿日
- 2018/03/09
ダイエット目的でジムに通いルームランナーを利用していましたが、
ジョギング中に膝の痛みが発生し、走ることができずダイエットから遠ざかる状況でした。
そんな中こちらの院を知り、2ヶ月ほど通う頃には膝の痛みは解消され、
再度ジムに通うことができるようになりました。
また、膝の治療はもちろんですが、こちらの先生がランナーという事もあり、
体を改善する為のストレッチや、走るフォームまで指導頂いたおかげで、
ジムに通い初めの頃より速度アップや走れる時間ものび、体が改善されている事を実感しました。
ダイエット目的で始めたジム通いですが、今ではマラソン大会出場(完走)が目標になってきました!
- 投稿日
- 2018/01/09
- 投稿日
- 2018/01/08
足裏の痛みは、肥満している者には必然と言われてたのは知っておりましたが、まさか自身が足裏の痛みに悩まされるとはお思いもよりませんでした。
わたくしも体重が100kgを超えており、急ぎ体重の減量を始めましたが、体重の減少にかかわらず、足裏の痛みは一向に減りません。整形外科へ行っても、湿布薬と電気のマサージをのみをするのみで、痛みが和らぐ様子はありません。
そんな折、ネットで調べてみると、M.A.K鍼灸院を知り、予約を入れて、昨年11月から当院に通うようになりました。もともと猫背で姿勢が悪く、体重が重く、踵の足底筋膜炎は必然だったのかもしれませんが、増田先生の指導のもと、足底筋膜縁炎の治療と体の歪みの矯正に取り組み、今年になり、歩行が大分できるようになりました。
増田先生の指導のおかげと感謝しております。
踵の痛みは和らいだとは言え、完治には至らず、体の歪みもまだまだという状態です。
これからも一層ストレッチに励み、踵の痛みの完全解消と、体の歪みの矯正に励んでいこうと考えております。
同様の足底筋膜炎でお悩みの方、増田先生にご相談することを、お勧めいたします。
- 投稿日
- 2017/12/24
そこから腿の前面が痺れ、痛みで脚が伸ばせずほとんど歩けない状態だったのが、施術後、痛みが半分以下になり脚も伸ばせるようになりました。
原因やセルフケアの方法もしっかりと教えてくれました。
さすがに一回で痛みが全て消えるわけではなかったですが、効果がはっきりとわかり早期の回復につながってることが実感出来ました!
また身体に何かトラブルがあればお世話になろうと思っています。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想ですので、一つの参考としてご利用ください。
店舗情報詳細
店舗名 | M.A.K.鍼灸整骨院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
神奈川県川崎市中原区下新城3-15-8
|
アクセス/最寄駅 |
武蔵新城駅 武蔵中原駅から徒歩12分。岩川バス停より徒歩2分。
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
![]() 044-752-0013 お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 お電話がつながらない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 |
メール | |
URL | |
営業時間/定休日 |
月
13:00〜21:00
火
09:00〜21:00
水
定休日
木
13:00〜21:00
金
09:00〜21:00
土
09:00〜21:00
日
定休日
祝
定休日
|
駐車場 |
あり
|
クレジットカード | VISA / MasterCard / AmericanExpress / JCB / DinersClub |
用途 | |
メニュー | |
特徴 | マラソンランナー御用達!膝痛のかた多数来店中。年間1000人を超すマラソンランナーの足をみています!痛みの原因をしっかりつきとめ、ランニング時の痛みを改善していきます! |
アクセス(電車) | JR南部線 武蔵中原駅・武蔵新城駅 徒歩12分 |
アクセス(バス) | バス停 岩川・下新城より徒歩2分 中原街道沿い巌川橋交差点そば |
完全予約制 | 完全予約制のためお待たせいたしません。 |
紹介文 |
O脚歴何年になりますか? ・いつも長いスカートや、だぼっとしたスカートはいていませんか? ・足がむくみやすい、疲れやすいなどありませんか? ・人の視線が気になりませんか? ☆そろそろ隠す脚から、見せる足になりたくないですか?? そんなあなたの希望を叶えられるような、施術を提供している膝専門の整骨院です。 男性から女性まで幅広い方が来店中です。 今ならモニター価格でO脚X脚コースが体験できます。良かったら一度お電話ください。 ご相談にのりますので。 また膝を痛めて数か月、そろそろ全力で走りたくないですか? もうすぐ大会じゃないですか?まだあきらめるには早いですよ! そんなあなたの気持ちにこたえられるのは、マラソン膝の方が多数来店中のM.A.K.だけです! 一緒にケガからの早期回復を目指し、大会での自己ベスト更新をめざしましょうよ! 年間1000人を超すマラソンランナーの足をみています! 悪い状態とならる原因をしっかりつきとめ、ランニング時の状態を良くしていきます。 インターハイ優勝チームのコンディショニングトレーナーを始め、アジア大会日本代表選手やユース日本代表選手の施術経験もあります。 来院者は年間1000人、98%が陸上競技関係でランナー膝専門 近隣の中高生が多く来店しております。中には全国大会に出場した子もいます。 また遠くは伊勢原や厚木のほうからも来店する高校生がいます。 来店する学生の98%は陸上競技部所属の学生です。 施術はランナー膝、シンスプリント、肉離れ、アキレス腱周囲炎の状態を抱えている子が非常におおいです。 特に学生ランナーには頑張ってもらいたいですね。 特に高校生。中学生や大学生、社会人は標準記録を切れば全国大会にでれます。 しかし、高校生だけはそうはいかないんですよ。 地区予選、県大会、関東大会を6位以内(地区は6位以内ではない場合もあります)に入賞していかないと出れないんですよ。 ですから4月から8月まで、しっかりと体調管理をしていかないといけません。そんな選手のサポートをしたくてこのM.A.K.鍼灸整骨院を始めたんですよ。 また社会人のマラソンランナーも多く来院中で、上はフルマラソン2時間18分台で走る人から、とにかく痛くなくマラソン完走したいというひとまで、様々な人が来店中です! そんな選手のサポートもしています。声をかけてくれれば、フルマラソンの25KM地点くらいでマッサージしますよ。 もちろん無料ですよ。(^0^)/ 院長は男性ですが、以外に女性ランナーも多く、4対6で女性が来店しています。 こんな方が来ています。 階段の上り下りが大変な方、 椅子から立つとき座るとき大変な方、 だんだんと足がちょっとした段差でつまずいてきた方、 整形外科に行っても全然ダメな方、 ランナー膝、 オスグッド、 半月板損傷、 変形性膝関節症、 膝がルーズな人、 膝蓋靭帯炎、 ジャンパーズニー、 鵞足炎、 反張膝、 半月板水平断裂、 膝蓋骨脱臼後遺症、 |