浄国寺
- 住所
- 広島県広島市中区土橋町2-4
- アクセス
土橋駅(広島)から徒歩3分(230m)
口コミ
路面電車の土橋電停から歩いて3分足らずのところにある寺院です。江戸時代初期の創建ですが原爆の爆心地に近いことから建物は壊滅・焼失し、現在の建物はその後に作られたもので現代的な都市型寺院になっています。境内墓地には宮島杓子を創案した僧誓真など著名人のお墓もありました。広島市内中心地にありながら静かで穏やかな雰囲気の中、境内に祀られている被爆した六地蔵様に手を合わせ平和を祈願しお参りさせて頂くことができました。
0
広電の土橋駅から歩いて3分ほどのところにある浄土宗のお寺さんです。江戸時代初期創建と言う古い歴史を持つお寺さんですが、広島原爆で伽藍を焼失、現在の建物はその後に落成・改修されたもので歴史を感じる雰囲気は全くなく、現代的なきれいな建物で本堂へはスロープもあって車椅子でもお参りできるようになっています。本堂はかなり広くてご内陣の仏具はきらびやかで歴史を感じる立派なもので、天井には金箔の上に四季折々の花々が描かれていて浄土の荘厳を感じる雰囲気の中、心静かにお参りさせて頂くことができました。境内には被爆した六地蔵様が祀られており、広めの墓地があり宮島杓子を創案した僧誓真や有名画家など著名な人々が埋葬されています。墓地の通路は平坦で歩きやすく駐車場からは車イスでもお参りできるようになっており広島市内中心地にあっては数少ないゆったりとした寺院墓地と思いました。
0
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
浄国寺
ジャンル
電話番号
住所
広島県広島市中区土橋町2-4
アクセス
- 公開日
- 最終更新日