嵐渓荘

3.42
口コミ
2件
写真
1件
本日の営業状況
11:00〜16:00

営業時間

本日の営業状況
11:00〜16:00
11:00~16:00
営業時間補足
チェックイン16:00チェックアウト10:00

口コミ

ゆっくりした時間が流れる温泉

5.00
投稿日

国登録有形文化財になっている温泉旅館です。山と渓流が近くにある静かな所です。日帰りで予約してから行きましたが、フロントの方や従業員同士の連携が素晴らしく、案内も丁寧にして頂きました。
ここにどうしても行ってみたかった理由の一つに自然薯を食べてみたいということもありました。一般の人は入らない山で掘り出した自然薯は、山の香りがして粘りが強く、出汁でフワッとさせてあります。“水”だけで飲んでもまろやかさがあって、普通の水ではないことが分かります。それもそのはずで全て湧き水を利用してるとのことで、湧き水で炊いたご飯もお茶も全て美味しく頂きました。
温泉は2種類あり大浴場は丁度良い温度ですが、山の湯はぬるめの温度です。この山の湯は、ドアを開けた時から木の香りがしっかりしていて、温度が低いので長く入っていられます。この山の湯が特に気に入りリラックスできました。
外には植木や水車があり、池で鯉が泳いでいます。そして卓球台があり竹馬もありました。とってもゆっくりとした時間が流れる秘湯の一軒宿でした。

1
こくない旅行大好き
こくない旅行大好き さん

のどかな旅館

3.50
投稿日
予算
¥15,000

三条市の、ちょっとした山奥に
長岡市のよもぎ平温泉と似た感覚で
自然が多く
田舎風の風景で
とても良いと思います。

都会の人は
常に駅や
高速道路の環境で
こうした山も僕も
良いと思います。

建物も今のまま
このままで
あまりリニューアルしてほしくないですね

お風呂も快適で
部屋も風景に
あっていて
都会の人には
もっと利用して頂きたいです

自然の山菜やゼンマイ
じねんじょの山芋料理など
新潟らしいです。


14

写真

概要

店舗名

嵐渓荘

ジャンル

電話番号

住所

新潟県三条市長野1450

アクセス

バス停
  • 八木前から1.4km (徒歩18分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
    • 11:00~16:00
営業時間補足
チェックイン16:00チェックアウト10:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET