つきみ野駅から徒歩4分、南町田駅から徒歩15分
口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
通常の手術では、お腹を数cm開き、体内の処置をしていくことになります。そのため、身体への侵襲が大きく、完治した後も大きな傷跡が残ってしまいます。一方で、腹腔鏡(ふくくうきょう)と呼ばれる特殊な装置なら、お腹にストローのような管を3本差し込み、その穴から筒状の小型カメラやハサミを入れてお腹の中の処置を進めていくことができます。当然、傷口は非常に小さくなりますが、それだけでなく、術後には歩いて帰れるくらい、身体への負担も少なくなります。
当院は動物病院として、ワンちゃん・ネコちゃんの病気の予防や治療も行っているため、全てのスタッフは、普段から病気になった際の皮膚や毛並みの症状をよく目にしています。そのため、もしお預かりしたワンちゃん・ネコちゃんに何か異常があれば、すぐに気付くことができます。これがメディカルトリミングと呼ばれているもので、異常を発見した際は、もちろんすぐに獣医師に報告をしますので、必要に応じてそのまま検査や治療を進めていくことも可能です。
“カタログ”にも、少数ですが施術例があります。
良ければ、御覧になって下さい http://www.ekiten.jp/shop_449801/catalog/
料金表はコチラになります
http://www.matsuzakidobutsubyoin.com/asset/tori160129.pdf
当院の副院長は、大学で循環器科を専攻し、その後も大学病院附属動物医療センター循環器科で約2年間に渡る研修を修了するなど、心臓病に関する様々な専門的なトレーニングを実施してきました。
聴診器による心臓音やレントゲン画像だけでは、心臓病の進行度を調べるのは難しいというのが正直なところです。そのため、当院では心臓エコーを導入して、しっかりと病気の進行度を確認するようにしています。同じ心臓病でも、進行度が変わればお薬の種類が変わったり治療方針そのものが変わったりすることがあります。また、場合によっては、深刻な心臓病ではないことが分かり、食事を変えるだけで回復するようなケースも珍しくありません。当院では、あらゆる治療において、まずはきちんと検査をして状況を正確に把握することを大切にしています。
当日受付可能です。入院室とは別で、犬と猫は別々の部屋ですのでご安心ください。お迎え時のトリミング利用で、ホテル料金の半日分をサービス!