ツルヤ 軽井沢店

4.36
口コミ
24件
写真
15件
本日の営業状況
9:00〜20:00

口コミ

24

リンゴジュースなどオリジナル品

4.50
投稿日
予算
¥3,000

 昨年夏に軽井沢に旅行した時、ホテルの近くで発見し、
 2,3度よりました。地元のハイソなシニアの方々がご利用
 されていて、客層の高さにまず驚きました。

  生鮮食料品がやや高めですが、軽井沢のお土産品として
 ツルヤ特製のリンゴジュースを箱ごと買いました。
  またリンゴのシロップ漬けとかも買いました。

 国道沿いのわかりやすいところにあり、駐車場は広いです。

  朝早くから営業しているようでした。

  ソフトアイスを買って、食べていけるコーナー
 もあり、そこでは新聞を読んでいる老紳士もいました。

  懐かしそうに再会したシニアの人達の声も聞こえました。

 上品な軽井沢の一コマでした。

 

7

食材からおみやげまでなんでもそろいます

5.00
投稿日

軽井沢に住んでいたことがあり、よくこちらを利用していました。
その時はちょっと高いなーと思っていたのですが、久しぶりに
旅人として利用すると安いですね(笑)

やはり住民でいつも利用している時と旅でたまの利用では意識が
違います。
見慣れていた時は何も思わなかったものが今では貴重にさえ
感じるから不思議です。

ツルヤオリジナル商品は住んでいるときは大手スーパーの出して
いるオリジナルに比べたらお高く感じていました。
それが今では長野でしか手に入らないと思うとどれも新鮮に
感じました。

特にここ軽井沢のツルヤでしか売っていないものがあるんです!
それは後で行ったツルヤ松代店でわかったことなのですが、
軽井沢で見た商品がないので聞いたら
「あー、それは軽井沢店でしか売っていません」と言われ
初めて知りました。

知った時には後の祭りなのですが、次回行くことがあれば
絶対に手に入れようと思いました。

軽井沢高原ビールはお土産屋さんで買うより安くきれいな箱に入って売っていて、おみやげにしました。
他にはツルヤオリジナルのシロップ漬け。
オイルサーディン、くるみゆべしなども買いました。

唯一のネックは閉店が8時です。
といっても軽井沢ではどのお店も閉店が早いので普通といえば普通なのですが、ホテルでのんびりしていたら閉店時間が迫って慌てて出かけました。

9

いろいろ

5.00
投稿日
予算
¥3,000

軽井沢のスーパーという認識でいいのでしょうか?

駐車場も広いですよ〜

すごくたくさんの軽井沢食材が販売されています。

野沢菜なんか、おみあげ屋さんで買うより絶対こちらのお店で買ったほうが安いです。

地元のかたや、別荘にきていると思われるかたなど様々な人たちが買い物にきています。

気持ち、惣菜食品が少ないかな?

チーズも豊富な種類がありますし、魚・肉・野菜や、有名なトマトジュースやジャムなどなど

特にお勧めはパン、すごいコストパフォーマンスで納得の味です。
写真の商品は全て98円で「しょうがないかな?」ではなくて、「98円でこの味!」という感覚です。絶対お勧めです。

1

素敵なスーパー

5.00
投稿日

わざわざ行きたい、軽井沢で有名なスーパー。入り口から美しい浅間山がよく見えます。
店内はかなり広く、チーズ、パン、輸入品、地元野菜、どれも品揃えが豊富です。しかも安い!
ツルヤオリジナル商品もあり、ブルーベリーのシロップ漬けがとっても美味しかったです。


0

概要

住所

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2707

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鳥井原団地前から100m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大85ポイントGET