上諏訪駅から近くの諏訪市美術館です。
すぐ脇にはレトロな片倉館という千人風呂などの建物が隣接していました。ここはもともともと片倉の持ち物だったとのことで、造りの立派さと言いレトロ感と言い、納得です。
入館料は300円でした。館内の造りも雰囲気も素敵です。天井の漆喰などは、なかなか見られないです。
地元の大社のおんばしらまつりについての展示もしていました。4社あることも今回知りました。
また、地元出身だった彫刻家の作品も、独特の感性を感じました。
片倉館のお風呂に入るついでに、こちらにも立ち寄ってみるといいとおもいます。両方入っても、1000円で足りてしまいます。
駐車場も広いので停めやすいです。さらに諏訪湖畔もすぐなので、散策もおすすめします。