• 店舗公式

シガクジュク

志学塾

3.37
口コミ
1件
写真
10件
本日の営業状況
定休日
更新日

月刊先端教育「地域教育イノベーション」で志学塾「OK!学習法」が紹介されました。

月刊先端教育「地域教育イノベーション」で志学塾「OK!学習法」が紹介されました。の写真

塾長の畑山篤氏は、「OK!学習法は一人ひとりの習熟度に合わせた、一斉個別方式という全く新しい授業スタイルです」と語る。
 志学塾では講師が教壇に立ち、知識を教え込むような授業は行わない。生徒たちは各自で問題を解き、答え合わせも自分で行って「自律学習」を行う。

 志学塾では、オリジナルの「塾ノート」が使われる。生徒は自分の進度に合わせ、必要なページの問題を解いていき、分からないところはどんどん飛ばす。「1問を30秒以上考えない(30秒以上考えてもピンとこない)」「1ページを5分以上解かない」「時間がきたら諦める(気持ちを切り替える)」などのルールで問題に取り組んでいく。

 1ページを5分で終え、次の2分程で解答を出して自分で丸つけし、間違っていたらペケをつける。取り組むのは、先取り学習(学校授業の予習)が中心だ。学校で習っていない単元であるため、どうしてもペケが多くなる。

 講師は教室の後ろに待機しており、生徒は自己採点を終えると、講師にノートを見せてチェックしてもらう。講師はノートにハンコを押し、何度も間違えるような問題やつまずきの原因については最低限の解説をし、場合によっては次に解くページを指示する。生徒は約10分で1ページに1個のハンコをもらい、そのサイクルを1時間に5~6回繰り返す…

◎記事の全文はこちらから…
>> https://www.sentankyo.jp/articles/9f36f949-84a1-480a-a46e-22acb3f9b6df

月刊先端教育「地域教育イノベーション」で志学塾「OK!学習法」が紹介されました。の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1

日付別

2023年06月
1

概要

住所

青森県八戸市白銀町字三島上29-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 労災病院通から120m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

月刊先端教育「地域教育イノベーション」で志学塾「OK!学習法」が紹介されました。

月刊先端教育「地域教育イノベーション」で志学塾「OK!学習法」が紹介されました。の写真

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET