わらじや

わらじ屋

4.09
口コミ
25件
写真
9件

口コミ

25

江戸にいるかのよう

4.00
投稿日

北海道登別市中登別町にある時代村です。
忍者のショーや屋内での演劇など、色々と楽しめます。
ショーがクオリティー高くてすごく楽しい。
おいらんもすごくきれいだし!
栃木にある江戸村とおなじくらいおもしろいです。
しかし料金はちょっと高めです。

0

楽しい場所

4.50
投稿日

今思い出しても楽しい所です。
夏休みに子供が小さい頃訪れた所です。
時代劇の中に紛れ込んだかの錯覚に陥ります。
スタッフさんも変装してしていてなりきっているところも
良いです。
家族でお殿様や御姫様に変装して写真を撮ったのも
良い記念です。

0
takoko
takoko さん

なかなかにユニーク

5.00
投稿日
利用日
予算
¥2,000

長い事バスに揺られて到着してみると、本州の情緒有る町並みに放り込まれた様な設えです。
よく出来ています。

からくり屋敷や、花魁の観客参加型の芝居、忍者ショー等アトラクションもてんこ盛りですが、お土産物も江戸を意識した様な凝ったパッケージだったり、日本人が改めて日本の良さに触れる事が出来る要素も有るユニークな施設です。

街(施設)の中の、所謂市井の人々(スタッフさん)も皆タイムスリップした様な格好で接客して下さいます。

2
ありがとうございます
ありがとうございます さん

登別伊達時代村!

4.50
投稿日

北海道登別市中登別町にある伊達時代村が、とっても楽しい施設です。
私は三度行った事があります。
入り口手間には窓口があり入場料金は通行手形と言う名前で入り口から私は楽しくてテンションが上がります!
時代劇の中に入った気持ちになり、突然、花魁姿の素敵な着物姿で目の前を歩くショ-や、可愛いニャンまげにも会えます!
中でも私は忍者ショ-が楽しくて一番好き!何処から忍者が出て来るか!ワクワクが止まらなくなります!
野外アトラクションショ-は、とっても迫力があり楽しいです。
また行きたい所です!

営業時間、9時~17時

追記、エキテンをやる前に行ってるので画像が無くて申し訳ないです。
スタッフの方は、とっても楽しくて元気な方が多かったです!
是非、北海道に来たら立ち寄って見て下さいね。

25

楽しいよ!

4.00
投稿日

先日、登別へ旅行へ行って来ましたが、その際に伊達時代村へ行って来ました!
幼い頃に一度行った事がありますが、大人になってから初めて行きましたが、江戸時代へタイムスリップした様な感じでとても面白かったです!

0

楽しめました!

4.00
投稿日

小学校の修学旅行以来行ってなかった伊達時代村。
温泉の帰りに家族で行ってみました。
なんだかそんなに楽しめるとは思っていませんでしたが意外に楽しめるところが多かったです♪
お化け屋敷みたいのから迷路や、花魁、忍者ショーなどもあり子どもは大喜びでした。
そして時間が決まって登場するにゃんまげにも喜び、にゃんまげがお菓子をくれるというサプライズもありました。
基本的に日本人が少ない印象がありましたが。笑
ふらっと立ち寄ったお団子屋さんの団子もとても美味しかったです。

0

楽しい

4.50
投稿日

ここの伊達時代村は、江戸時代の村にタイムスリップした感じを楽しめる
テーマパークになっています。
テーマパークないには忍者がいたり
迷路のようなものもありとても楽しいです。

子供だけでなく大人も楽しめるテーマパークです。

0

忍者になれる

4.00
投稿日

忍者になりきれるテーマパークです。 登別と札幌からは遠いのですが、※現時点かつ独自調査によるから多くの観光客が来るほどの人気で
入館料は正直大人3千円と高いのですが内容はこいです。獅子舞も見れました。外国人の受けも良かったです。

0

忍者ごっこは楽しそうです

4.50
投稿日

登別にある江戸時代のテーマパークです。家族で行きましたが、思ったよりも楽しく過ごせました。忍者のショーが人気あり、特に外国の方々が大喜びしていました。ついつい子供といっしょに忍者の刀や道具で遊んでみたりして!
食事も江戸時代っぽいのがあり、よかったですね。

0

ビックリ

5.00
投稿日

職場の旅行で行きました。
江戸時代の雰囲気がとてもよくできていて、驚きました。忍者も凄いと思ったのですが、一番の衝撃はお化け屋敷
猫屋敷となってて最初お化け屋敷と知らずに入りました。色々な仕掛けに腰を抜かさんばかりに驚き、途中あまりの怖さに同僚と進めなくなり、中々出てこないので上司が心配して、係の方に探してほしいと申し出た恥ずかしいエピソードがあります。
多分お化け屋敷担当の方はここまで、怖がり満足だったと思います

0

登別にあります

4.50
投稿日
予算
¥5,000

北海道登別市にある伊達時代村は大人も子供も楽しめるエンターテイメント型のテーマパークです。
伊達時代村と聞いて伊達市にあると勘違いされてしまうこともありますが、登別温泉近くにあります。
中に入ると江戸時代を思わせるパーク内の雰囲気にテンションも上がります??
一周回る間に様々な工夫がされており、終始飽きることがなく楽しませてもらいました。
参加型のショーでは友人が参加し良い思い出になりました。

0
うみ
うみ さん

にゃんまげにとびつこう

5.00
投稿日

登別にある体験施設です!
衣装なども凝っていて、江戸時代の雰囲気がすごくあります。
ショーなども本格的で、一部には追っかけファンがいるほどだとか・・・。
おもしろいところは、その雰囲気からか、コスプレで来ているお客さんもいます。
園内で撮影などされている方もいて、そういう意味でも面白いですね。

0

いろいろな江戸風味があるテーマパーク

4.00
投稿日
予算
¥2,900

登別にある江戸がテーマの遊戯施設です。
様々な劇があるので、時間をみて、遊ぶのがいいと思います。
体験施設も江戸っぽくて、手裏剣や弓矢。
お化け屋敷も和風です。
食事も和風が多いのですが、
北海道らしくラーメンはありました。
ネットでHPにいけば割引券があります。

2

風情のある感じ

4.00
投稿日

小学生の時に修学旅行で行きましたが、
とっても面白かった記憶があります!

山奥にあって、はじめこそその場の雰囲気に
少し怖いなぁと思いましたが、中はなんだか風情があってとても楽しかったです!

観光でいらしたときはぜひお寄りください^^
ただ、注意しなければならないのは、バスが少ないので、乗り過ごしには注意!です!!

0

タイムスリップ!

5.00
投稿日

そこに足を入れた瞬間にタイムスリップをしたかのように思います。
忍者や殿様もいます。ここが平成の地なのかと考えてしまいます。
江戸時代を彷彿とした建造物が縦並んでいますのでとても社会科見学としても楽しめるかと思います。

0

楽しいです^_^

4.50
投稿日
予算
¥5,000

北海道では珍しい江戸時代にタイムスリップしたような気分を味わうことが出来る施設です。
カラクリ屋敷やアトラクションなどはもちろん、本格的なお芝居もいくつも見ることが出来るので、大人から子供までみんなで楽しむことが出来ます??

0

たのしいよ!

4.00
投稿日

伊達時代村といいながら、登別にあるので間違えないでくださいね。駐車場が広いので車でOK!いくつかアトラクションがありますが、基本それほど混まずに座れることが多いです。(中国系の観光客が多いです)劇中の俳優さんも平日は4,5人しかいなかったよ と言ってました。俳優さんの演技だけでも見る価値ありです。

0

タイムスリップ!

5.00
投稿日

平成から江戸時代にタイムスリップしたような感覚になるようなセットと雰囲気です!(^_^)
忍者やサムライなどいて特に忍者ショーは凄かったです!!^_^
あと、花魁道中劇などたくさんイベントがあるので楽しめます^ - ^

0

江戸のまちで遊ぶ

4.00
投稿日

時代村
入口から一歩足を踏み入れると、もうそこは江戸の町でした。
江戸の街をぶらついていると長屋に出くわすのですがリアルで面白いです^^
忍者の迷路が大好きで一日で2,3回入るほどハマってしまいました。
お化け屋敷とわからず入った猫のお寺?は1番怖かったです…
劇など観たい場合は時間が決まっているのでスケジュールを組みながら上手く遊ぶのがコツです。

0

1日楽しめる

4.50
投稿日

初めて遊びに行った時に入った時の
建物の作りや、役者さんたちの衣装は江戸時代
にいった気分になります。
劇やアクションなどもたくさんあるので一日中
楽しめます!
また機会があれば行きたいです。
忍者さんたちにも会いたいです!

0

概要

住所

北海道登別市中登別町53-1登別伊達時代村

アクセス

最寄駅
バス停
  • 登別時代村前から29m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET