口コミ

金蛇が祀られています

4.00
投稿日

ご神体に「金蛇」が祀られている神社で、金運向上や商売繁盛などとしてご利益がある純じゃでパワースポットとして有名です。
ここに九龍の藤と名づけられた樹齢300年の藤棚や牡丹園もあって季節の花を楽しむことができます

0

パワースポット

4.00
投稿日

宮城県岩沼市にある神社です。
金運向上と商売繁盛にご利益のある神社です。
真っ白い鳥居が印象的です。
鳥居をくぐると見事な藤棚があり藤の花が咲く季節は素晴らしいと思います。
蛇の模様がある石が並んでおり、
石に財布を擦り付けると金運がつくという信仰があるそうです。

3
とみざわ
とみざわ さん

金運円満のご利益のある神社

4.00
投稿日

仙台空港のある岩沼市郊外にある神社。
京都にゆかりがあり、1,000年の歴史を持つそうで
金運円満、商売繁盛、海運保安にご利益があると言われてます。

公共交通は利便性に欠けるので、車での訪問が便利です。
駐車場は舗装はされてなくて、広場のような場所ですが、
かなり広いので自由に駐車ができます。駐車料金は無料です。

境内には蛇の姿が浮き出た石などが多くあり、
それに財布を撫でると、金運が上がるそうで、
お参りに来た方のほとんどが、そうしていました。

今回のお目当ては「牡丹祭り」です。
5月で終了しましたが、牡丹園には豪華な花をつけた牡丹の花が見事でした。

牡丹の苗木や、珍しい野草の直売もしていますので、
車で行った方は記念に買い求めるのもいいですね。


49

写真

概要

店舗名

金蛇水神社

ジャンル

電話番号

住所

宮城県岩沼市三色吉字水神7

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西中学校前から690m (徒歩9分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET