口コミ

- 投稿日
- 2020/05/19
- 投稿日
- 2012/01/23
夜桜ドライブと、新人さん歓迎会の
イタリアン懐石へ いってきましたーーー。
あーーーおいしかった。
まずは、かんぱちのカルパッチョ。
このお皿、何だかわかります??
大理石でザーーマス!!(笑)
大垣は、なんといっても 「大理石」が有名!!
おっ!! 何もないと言いながら、またあったぞ。
日常的に関係ないから、忘れてるのですが、
よく、「家庭画報」にも、特集される、「 名家 矢橋家 」がございます。
そうそう、風地蔵にも 矢橋財閥の 御親戚の 殿方が たまにいらっしゃいます。
なぜか、風地蔵の 玄関とトイレも 大理石ザーーマス。
リフォームしてもらうとき、「いやだ!!」「合わない!!」「すべる!!」って言うのに、
いい、大理石が 余ってるからーー!! と破格値で 作ってもらったのだ。
だから、なんだか そのイメージが…(ゴメンナサイ) ココだけの内緒の話。
大理石の、皿なんて、初めて見たから、
私の頭の中で、連想ゲームに なってったのだった。
おおがき・・・大理石・・・矢橋家・・・風地蔵の玄関とトイレ・・・ってね♪
この前にも、前菜、スープなどなど すべてこだわりの有機野菜 仕立てです。
「香材創作食房 アーユ」 という、風地蔵スタッフ 新人さんのお勧めの お店です。
実は、我が家から 車で3分くらいのところにありましたーー。シラナカッタワ。
イタリアンの懐石なんて 初めて♪
そうです。こんな店に、友人とランチに行っていた
、新人さんは セレブな マダムなのです。
さわらのムニエル甘辛くって、ふわっとして、おいしーー。
続いて、あさりとトマトのパスタ。撮るの忘れた。
この大皿には アマダイと、なんとかのしんじょ みたいなやつ。(笑)
これがおいしーーの!!
「顔が洗えるでしょ♪」と お茶目な セレブな新人さん。
お肉。
このおしゃれな店に、私を連れて行ってあげたいという、
新人さんの お心遣いが とーーってもうれしーー。
食事の後、風地蔵にもどり、
水門川の ほとりを1周。
「わたし、夜桜初めてです!!」と、かわいらしいことを言ってくださいます。
なんと、小雨の降る、8時半、 気温は 4℃ でしたーー。
「 頬染めて 夜桜 はーーっと 白い息 少女のように 心弾ませ 」
店舗情報詳細
編集する店舗情報編集
店舗名 | アーユ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 岐阜県大垣市中川町3丁目43 |
アクセス |
最寄駅 バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
0584-82-2469 お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
店舗情報を新規登録すると、 エキテンポイントが獲得できます。
- ※情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます(エキテンポイント付与の対象外)
店舗関係者の方へ
店舗会員になると、自分のお店の情報をより魅力的に伝えることができます!
ぜひ、エキテンの無料店舗会員にご登録ください。