エナキョウユウランセン
恵那峡遊覧船
- 住所
- 岐阜県恵那市大井町2709−104
- アクセス
恵那駅から2.6km
口コミ
恵那峡のダム湖を高速船を使って30分間の観光が出来て楽しかったですよ(笑)
テレビで女性の船長さんが運転してたのを思い出し、恵那峡ワンダーランドへ遊びに行ったついでに立ち寄りました。
高速船は3台有り、定期便は1時間に1本出てますが、行った時はお客さんが沢山居たので、15時でしたが臨時便が15分間隔で発着してましたよ。
なので周遊コースを走ってると、先に出た高速船とすれ違うパターンが行きと帰りの2回有り、対向船からの波が向かってくると、乗ってる船が水しぶきを上げて上下に揺れ、乗ってて楽しかったですよ(笑)
船長さんはベテランなので、押寄せて来る波の乗り越え方を熟知してるから乗ってて安心で、思わずスマホの写真撮影をやれるぐらいの余裕でしたよ(笑)
大人一人1500円でしたが、とても良い思い出に成りましたよ。
近くには、大井ダム建設と発電所の歴史も展示されており、開発に携わった桃介さんとパートナーとして支え困難な建設を成功へと導いた妻の貞奴さんの苦労話も勉強に成りましたね。
どんなところかなと思い、ちょっと寄ってみた恵那峡ワンダーランドでしたが、
時刻が15時を過ぎていましたのでこの時は中に入らず、
近くの休憩スポットである天界苑によって風車を見たりしました。
ここの受付のお姉さんに聞くと、恵那峡遊覧船の最終便が16時30分なので
まだ、間に合いますよとのことなので、せっかくだから乗船しようと思い
船の乗り場まで車を走らせました。
16時20分に着いて乗船チケットを買おうとすると
観光案内のおじさんが「コロナの関係で終了が30分早くなっています。」
とのことで、残念ながら最終便には間に合いませんでした。
仕方なくボードウォークから子供たちと周遊中の遊覧船を眺めました。
この遊覧船は設備の整った高速ジェット線で、
船から恵那峡の大自然、特に迫力ある奇岩を眺めながら
湖を周遊するというのもので、周遊時間は30分
料金は大人1500円、小人750円になります。
機会あらば次回遊覧船に乗船して、船の中から
有名な恵那峡の赤い橋を見上げてみたいものです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
エナキョウユウランセン
恵那峡遊覧船ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日