良い姿勢が維持できないのは筋力が弱いからだけではありません。
本来働くべき筋肉が働かなくなって姿勢維持が難しくなっていることはありますが、
周りの筋や靱帯・関節包と言った軟部組織が固くなっていることもあります。
その状態になってしまうと関節の動きが悪くなり、良い姿勢が取れなくなります。
筋肉を鍛えることも大事ですが筋肉が正しく働ける環境を作ることがより大切です。
加えて、良い姿勢を維持するためには脳の認識を変えなければいけません。
どういうことかと言うと、脳が今の姿勢が良い姿勢であると誤認してしまっているので
それを上書きする必要があるという事です。
姿勢が悪いと気になっている方は今の悪い姿勢を意識して取っていますか?
悪い姿勢で過ごそうと思ったことある方はいますか?
おそらくいないでしょう。
つまり、今の姿勢は無意識のうちに作られてしまった姿勢ということです。
それを変える為にまずは意識的に良い姿勢を取って脳にこれを当たり前にするよう覚えさせる必要があります。
当院では骨盤の歪みを整える
姿勢矯正トライアルキャンペーン中です!
お気軽にお問合せいただけたらと思います。
公式ホームページ:https://mikuru-seikotsu.com
ホットペッパー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000611977/coupon/
インスタグラム:https://www.instagram.com/mikuru_0610/