疲れが取れにくい方、呼吸が浅いと言われたことがある方、
深呼吸を意識しているのに改善できない方は上半身の姿勢が影響しているかもしれません。
呼吸をするときには肋骨の内側についている横隔膜と呼ばれる筋肉が
収縮することで息を肺に取り込み、
弛緩することで肺から空気を押し出します。
もっと簡単に言うと息を吸うときには肋骨が広がり、吐くときには肋骨が締まります。
この動きができないと呼吸が浅くなります。
出来なくなってしまう理由で考えられるのが姿勢です。
巻き肩や猫背になると肋骨が上から圧迫される形になり、広がりにくくなります。
その状態でいくら深呼吸をしたとしても空気が入るスペースがないわけですから改善されません。
なので上半身の姿勢を改善しましょう。
理想的な美しい姿勢になれることが1番ですが、まずは肩周りが動くようにしましょう。
当院では根本から改善していく
姿勢矯正トライアルキャンペーン中です!
お気軽にお問合せいただけたらと思います。
公式ホームページ:https://mikuru-seikotsu.com
ホットペッパー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000611977/coupon/
インスタグラム:https://www.instagram.com/mikuru_0610/
